行田店のブログ

2021.05.31

86BRZレース 富士スピードウェイ③

 続きまして予選編でありますcatface

エキスパートクラスはエントリー29台の戦いであります。

朝っぱらから寝起きで1発アタックでありますsleepy

その前に本番用タイヤに刻印とゼッケンをオフィシャルに記録してもらう作業があるであります。

レギュレーションでは予選決勝通して4本の同一メーカーのタイヤを使用しなければなりません。

これは資金力の差を出来るだけなくす為の対策で以前は何本でも使用可能でしたが・・・・新品タイヤは安くはないでありますsign01(笑)

以前は上位の方々は15分の予選の中で2アタックに対して2セットのタイヤを使用するチームが多かったです。

そうです。予選中にメカニックはタイヤ交換しますflair

 

なので決勝のアベレージスピードを上げるには予選を1周で終わらせてタイヤを温存するのが基本。

2周すれば1周分不利になるので周回するのは少ないほうが理想的。

 

だがしかしsign03公式レースはレギュレーションがあります。ドライバーが一番怖がるのが「4輪脱輪」であります。

コースは白線から白線と明記されております。つまりゼブラはコース外。その白線から「4輪」とも逸脱した場合、ベストタイム抹消という措置がとられます。

つまり1周のアタックで終わらせてその周回で違反があった場合、ノータイムsign03無条件で予選落ちとなるでありますcrying

出来る事なら思いっきりショートカットしてタイムを稼ぎたいところですがキチンとルールが決まっています。

ちなみに4脱すると予選後にコントロールタワーからお呼び出しがかかり証拠画像を見せられ注意がされるであります。

予選後の場内アナウンスは恐怖でありますimpact

 

なのでセカンドタイムを出しておくという対策があります。しかし2アタックするため決勝では不利に・・・・そんな事を常に考えながらマージン0の全開アタックをドライバーはしなければなりません。

 

そんなわけで予選開始sign03

53号車沼尻はブリヂストンのためコースオープンから1周目のアタックを狙ってコースイン。

54号車トッチー号はダンロップのためコースオープンと同時に3周目を狙ってアタック開始。

 

いつもとちがって皆さんコースオープン狙いらしく一斉にコースインsign03

沼尻の前に3台。後ろに3台。丁度よく団体の真ん中に配置されたであります。全車3台分ぐらい感覚を空けて同時に1周目でアタック開始。

ところが違和感を感じたであります。「制動距離が長くなってる」練習日に比べて新品タイヤも履いてるのに約1台分止まらない。

さらにオーバーステアも要所で出てくる。

前のマシンはたまたま上位入賞の常連様達・・・・ゲートを超える頃には3台分空けていた感覚が7台分に。

結果は2′07″913で25位。ポールポジションは2′05″406。

そうです。中古タイヤと新品タイヤの違いにハマりました。単純に新品タイヤにしたからバランスは変わらずに「グリップするだろう」と普通は考えるであります。

ですがバランスは変わります。中古タイヤで合わせたセッティングは新品タイヤに必ずしもマッチングするとは限りません。

なので「物量作戦」にでるチームが大半であります。

 

54号車トッチーはsign032′08″088で26位sign01YMSは2人仲良く連番でありますshine(笑)

予選はケツのほうですがレースは最後まで何があるか分からないsign03

切り替えて次回、決勝編でありますhappy02

カレンダー

«5月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31