行田店のブログ

2025.04.21

S2000 ハブベアリング 交換

 春どころか夏っぽい気温

花粉も飛んでる雰囲気

過ごしやすいのか過ごしにくいのかビミョーであります

そんなわけで本日のデバイヤーな作業のご紹介は

S2000 でリアのハブベアリング交換であります

ハブベアリングはボルトでナックルに装着されているパターンとベアリング自体がナックルに圧入で埋まっている

の2種類があります。

S2000は前後とも圧入タイプなので手間と労力がかかるであります。

今回はハブベアリング単体での交換。

ハブ自体も新品に交換するのが理想でありますが今回はハブからベアリングのインナーレース

を抜く難関があるであります。

一家に一台はあるベアリングプーラーを使用して取り外すでありますが、良く書いてあるのはここまで。

ですが現実はベアリングのインナーレースとハブの隙間が一切なく、プーラーがかけられないという

状態は整備士なら必ず遭遇する悩みの種。

じゃあ溝を作ろうということでプーラーを装着しやすい位置にグラインダーで太目のミゾを掘って

プーラー装着。今回はこの方法で解決であります。

これでダメならバーナーで炙る。ダメなら物理的に破壊

など、いかに攻略の手数を持っているかが大事であります。

以上、フィスラー沼尻でした

カレンダー

«4月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30