のだっちの部屋
2024.04.25
L型エンジン オーバーホール完成
こんにちは。のだっちです。
4月も月末に差し掛かりました。本日は半袖でも暑い一日。毎年ですが夏は記録的な暑さになる地域ですので、今年は少しでも涼しければイイのだが・・・話は変わって、ここ数日、取り仕切る行事ごとや初めてやる作業に手こずっておりました。行事ごとも一段落して、初めてやっている作業も先が見えてきましたので、やっと!?通常業務に戻れそうです。。。初めておこなった作業は「CAN通信」を使った作業ですが、「配線つないで、、、チャッチャッ!」と終わると思っていましたが、CAN制御って難しいんですね(汗)今は、インターネットで検索すると、いろいろ勉強になるので普段使わない頭(汗)を、久々にフル回転させた感じです。(奥が深い・・・)CANを理解している方は、凄いな!!って感心してしまいました。YMS行田店の従業員もCANを勉強している者がいますが、今は自分の方が一歩!?先にいったかな????後ほど、自分が判っている範囲内ですが紹介したいと思います。
それでは、本日のブログの紹介です。
本日はYMS館林店勤務となりますので、この店舗に勤務するって事は・・・!?引き続きL型エンジンオーバーホールを進めていきたいと思います。
前回紹介したのは、バルブタイミング調整でしたが、その後フロントカバーの洗浄・塗装、オイルポンプ取付け、ストレナー取付け、オイルパン塗装・取付けとなります。フロントカバーはアルミ独特の腐食が多く、ワイヤーブラシなどで磨きアルミ色の塗料で塗装。オイルポンプは新品に交換。取付け位置が決まっているので、取付けの際ズレないように注意して取付け。オイルパンとクランクプーリーは、豪快についていたサビを、取れるだけ取りつや消しブラックにて塗装。(本当は、クランクプーリーなどもブロックを塗装したブルー?みたいですが、、、)フロントカバーやオイルパンなど、純正の紙製パッキンで取付けのようですが、オイル漏れ対策で薄く液体ガスケットを使用して取付けしました。最後に新品ウォーターポンプを取付けして、自分の受け持った作業は全て終了となります。念のため、タペットカバーは仮止めです。