のだっちの部屋

ER34

2024.08.11

SR20・RB25NEO6エンジンオーバーホール

こんにちは。のだっちです。
相変わらず、、、暑い日が続いております。もぉ~PITは連日の猛暑と車両の熱気でサウナ状態(汗)PITスタッフは、こまめに水分補給・休憩を取っているが、流石にこの暑さは体力を消耗する・・・お客様からのご依頼作業を頑張ってますが、、、若干!?暑さでペースダウンしてしまうかと思いますが、そこは・・・少し暖かい目で見て下さいm(_ _)m

それでは、本日のブログの紹介です。
先日、エンジンオーバーホールを行ったS15シルビア!!問題なくエンジン始動し、お客様へ返却。現在ならし運転中となります。
S15シルビアの返却後は、ER34スカイライン・180SXのエンジンオーバーホールの車両をお預かり。次の作業もありますので、速攻でエンジンを下して分解。もう一台同時に180SX・NA車両のエンジンオーバーホール。こちらは、当店に程度の良いストックエンジンがありましたので、それを使用してエンジンオーバーホールし交換予定。現在、エンジンオーバーホールを同時に3機製作中。180SXターボエンジンは、2.2L仕様のフルチューンエンジン使用。ER34NEO6エンジンは、鍛造ピストン使用しボアアップ仕様。180SX・NA車両は、ノーマル+α仕様で製作予定です。
この3機の他に・・・後4台分エンジンオーバーホールの依頼がありますので、時間の隙間なくこなしていきます!!!!
因みに、、、180SX(ターボ)×3台 / 180SX(NA)×1台 / ER34(NEO6)×2台 / S15(ターボ)×1台
とにかく嬉しい悲鳴です。。。エンジン下したり・分解したり・組付けたり、、、は、やり慣れているので問題ないですが、一番時間を使うのが「部品洗浄!」しかもこの暑さの中、外での洗浄となるので大変です。でも、、、大変でもビッカビカ!に仕上げます。(^_-)-☆
とにかく、、、暑さに負けず、、、が・が・頑張ろう・・・(大汗)

2024.05.31

ER34 NEO6エンジンオーボーホール完成!

 こんにちは。のだっちです。

明日(6/1)・明後日(6/2)は、YMS幸手上高野店にて「YMSサロン!」開催予定です。天気は、、、明日の土曜日は曇り予報で、日曜日は小雨が降る?予報が出ており、少し微妙な天気みたいです。シートの試座など希望されている方は、明日の土曜日の方が良さそうですね!?各メーカーいろいろ出店しておりますので、是非!足回り・マフラー・シートを検討されている方は、この機会にご検討頂ければと思います。ケータリングの出店もありますので、お子様連れでも楽しめると思います。

それでは、本日のブログの紹介です。
長らくお待たせしてしまっておりました、ER34 NEO6エンジンオーバーホールですが、やっと・・・(汗)シムが入荷しましたので、組付け再開となります。シム入荷までゴールデンウィークも挟み1ヶ月半ほどかかってしまった。。。今では、日産純正部品もスバル流用部品でも廃盤となってしまった「シム!」、唯一!!ナプレックより販売され始めたシムを取り寄せするしかないので、今後もNEO6エンジンオーバーホールする際は、この「シム入荷待ち!」問題は避けて通れないのかもしれません。。。(当社では、かなりのシムを在庫しておりますが、今回のように在庫でも一部足らない所が必要な場合、どうしても取り寄せになってしまいます。)シムのクリアランスは、エンジン加工から帰ってきて、バルブを組み付けて・カムシャフトを組み付けて、、、その状態でやっとクリアランスが測れ、当社で在庫がない場合は、そこからシム発注となるので、ここまででもそれなりに時間を要してしまいます。
待たせてしまっている分、時間を少しでも取り返すように「急ピッチ!」で組み上げていきます。ただ、、、急いでいるからと言って、手を抜くことはしません。画像でも判る!?通り、どこを触っても手が汚れないぐらい綺麗に組付けしております。ハーネスも保護してあるテープ・チューブなどがボロボロでしたので、綺麗に洗浄しテープなど巻き直して装着します。(配線・カプラーは再使用。ご依頼があればワンオフハーネス製作もしますが、、、価格は高いですし、カプラーが全て出ない可能性があります。)
店内で出来る作業はここまで・・・後はPITにてエンジン・ミッション積み込み予定となります。次は、、、SRエンジン組付けを予定しております。。。
R31スカイライン LINK G4X Plug-in、エンジン始動し各センサーの設定をしておりますが、、、少しトラブル発生中(汗)後付け油圧センサーが、ちゃんと作動していないのと・・・純正タコメーターが動かない問題が発生!!油圧センサーは設定ミスっぽいので解決しそうですが、純正タコメーターは、、、ハマりそう(汗)昔の車と現在の車では、タコメーターの作動方法が違う事は判っているので、裏技でタコメーター出力へプラス電源を抵抗を挟んで動かす・・・なんて事をすればイイのかな!?って思っておりましたが、今まで使用していたECUが「ECR33用パワーFC」!?パワーFCだとメーターは動くが、LINKだと動かない???また、、、配線とにらめっこしてみよう、、、(汗)

2024.04.13

ER34 NEO6エンジン シム調整

 こんにちは。のだっちです。

3月末棚卸し・・・4月に入り走行会・ゴルフコンペ、、、と、何だか忙しい。棚卸し・走行会も終わったので、残す所はゴルフコンペの準備のみ!来年は、どれか時期ずらせればイイのだけど。。。作業の方では、今月はアライメント調整の依頼が多い、4月に入って2週間ですが既に20件以上おこなっている。明日から月末までの予定表を見ても30件近く予定が入っている。嬉しい悲鳴だが、何で?今月はこんなにアライメント調整が多いのかな???タイヤの履き替えのタイミングって感じでもないんだけどなぁ~???

それでは、本日のブログの紹介です。
何度か紹介しておりますER34 NEO6エンジンオーバーホールですが、バルブクリアランスでハマってしまっております(汗)インテーク側は規定のクリアランスに調整できたが、エキゾースト側が在庫で持っているシムだとクリアランスが狭過ぎの為、現在シム入荷待ち状態となってしまった・・・シムに関しては日産部販では既に生産終了してしまった部品ですが、ナプレックからシムが発売されたので、そちらを使う予定です。だが、、、欲しいシムが欠品中(大汗)シム入荷まで、ヘッド組付け・補機類組付けと、出来るだけ作業を進めております。オーナーさん、お待たせしておりますが、もうしばらくお待ち下さい。

2024.03.30

4AGエンジン・NEO6エンジン

 こんにちは。のだっちです。

ブログ更新・・・ちょっとサボってました(汗)
4月10日に開催予定の日光サーキット走行会!平日開催なのに「満員御礼!!」予定台数きっちり!?うまりました。現在、走行会の準備、そして今月末には当社の半期決算棚卸しがあり、それに加えて社内ゴルフコンペも予定しており、何だかバタバタしております(大汗)。仕事の方も嬉しい悲鳴ではありますが、エンジンオーバーホール関連の依頼が多数入ってきておりますので、「寝ずに!?」頑張りたいと思います。当社の棚卸しに関してですが、4月1日(月)を予定しており、皆様にはご迷惑お掛けしますが、4月1日は棚卸しの為お店は定休日となりますのでご了承下さい。(YMS全店舗定休日となります)

それでは本日のブログの紹介です。
まず4AGエンジンから紹介します。エンジンオーバーホールを行い、LINK制御でエンジン始動。内容は、、、ブロック側は82φ鍛造ピストンに軽量フルカウンタークランクシャフト・H断面コンロッドを使用。ヘッド側はビックバルブにIN:304°/EX288°のカムシャフトでバルブタイミング調整、ヴィッツ用リフターにて組付け。AE111用4連スロットルに、ダイレクトイグニッションコイル、AE92後期インジェクター、これをデスビ内部加工にて気筒判別させシーケンシャル噴射のダイレクトコイル仕様。LINK G4X MONSOON制御にする為、インジェクター・コイル配線を追加、エンジンハーネス加工にて初期データーを入れこみ、各センサーの校正をおこないエンジン始動。。。とりあえづエンジン始動しアイドリングしております。空燃比計をセットしていないので、後に空燃比計で再度データーを調整したいと思います。因みに、、、PIT側では、ミッションオーバーホール・デフオーバーホールなども行い、結果、大作業になってました(汗)
そして、、、並行して作業していたR34スカイラインNEO6エンジン。やっと・・・!?ヘッドが加工から返ってきましたので、ヘッド洗浄・バリ取りを行いバルブ組付けしております。(今回はヘッド返却までかなり時間がかかった・・・・)バルブ組付けまで速攻で終わらせましたので、これからシム調整。ノーマルで装着されていたシムが、かなりバラバラだったので、多分、、、、シム調整に時間が掛かりそうな予感。。。ただ大事な所なので手を抜かずキッチリ調整したいと思います。

2024.03.02

ER34 NEO6エンジンオーバーホール(ブロック編)

 こんにちは。のだっちです。

来月開催予定の「日光サーキット グリップ&ドリフト走行会」ですが、現在グリップ上級クラスが既に予定台数の受付がありましたので、開催1ヶ月前ですが受付終了とさせて頂きました。グリップ走行のエントリーが多く、グリップ初級クラスを1クラス増やしドリフトクラスを初級+中級混合クラスに変更となります。まだまだ受付中となりますので、気になる方はお早めにお申込み下さい。参加される皆様に何かしらの景品をお渡し出来るように、豪華景品と合わせて準備しております。

それでは、本日のブログの紹介です。
本日はYMS行田店勤務となりますので、引き続きER34 NEO6エンジンオーバーホールの作業をします。前回、雨でブロックの塗装が出来なかったのですが、天気の良い日にブロック塗装も終了。ブロックの準備も出来ましたのでピストンリング合口測定・調整、クランクメタルクリアランス測定・調整、コンロッドメタルクリアランス測定・調整、、、をしながらブロック側の組付けを行います。もちろん内部の見えないネジ1本から全て綺麗に洗浄して組付けております。(洗浄したからと言ってパワーは変わりませんが・・・完全自己満足作業です)シリンダーは、86.5φ鍛造ピストンを使用するのでダミーヘッド付ボーリング・ホーニング加工を施し、ブロック上面面修正を最小限しました。クランクシャフトは、ダイナミックバランス・曲がり修正・ラッピング・キー溝1本加工を施し使用となります。86.5φピストン用のピストンスライダーも持っているので、ピストンリングの組付けズレも最小限に組付ける事が出来ます。まだヘッドが加工業者より返却されていませんので、仕上がりしだい引き続き組付けしたいと思います。

ブロック Before/After

2024.02.25

ER34 NEO6エンジンオーバーホール①

 こんにちは。のだっちです。

3連休最終日。天気悪く1日雨模様。かなり寒いですが今の所、雪が降る感じではないです。しかし・・・天気予報では今夜から明日の明け方にかけて関東でも雪が降る予報が出ております。明日の早朝から出勤される方は、路面凍結に気を付けて下さい。

それでは、本日のブログの紹介です。
加工に出していましたER34 NEO6エンジンが、ブロックとクランクシャフトだけ返ってきましたので、早速エンジン組付けの準備をしていきます。まずブロック側ですが、油汚れ・サビ・塗装剥がれなどありましたので、ブロック回り洗浄・ウォーター/オイルラインなどエアブロー等おこない、マスキング後に塗装していきます。本日は雨が降っていますのでマスキング準備で終了。
ブロックと一緒に加工に出していましたピストンも返却されましたので、コンロッド・ピストンのバランス調整を行い、コンロッド・ピストンを組付けします。今回使用するピストンは、純正ピストンが廃盤となっていますのでTOMEI製86.5φ鍛造ピストンを使用します。本当は、、、車両がオートマ車ともありますので、お客様の希望は純正ピストン仕様のオーバーホールでも良かったのですが・・・今後、どこかのメーカーで純正サイズの86φピストンでも販売してくれるとイイのだが、、、、、
R32・R33・R34GT-Rは、NISMOよりヘリテージ部品で純正部品が再販されておりますが、シルビアやタイプM系スカイラインの部品も再販されるとイイのだが。。。
例えば・・・・・シルビア系のクランク角センサーやシルビア系のブレーキブースター配管、ER34の純正ピストンやAACバルブなどなど、もう既に手に入らない部品があるので、、、

2024.02.03

またまたER34 NEO6エンジンオーバーホール

 こんにちは。のだっちです。

今週末明けの月曜日の夜から火曜日の朝にかけて雪予報が出ております。今まで何度か雪予報が出てきましたが、どれも大ごとにならない程度でしたが、今度は本当に!?積もりそうな予報です。皆さんもこの予報に察知!?したのか、イエローハット側は2月なのにスタッドレスタイヤ履き替えラッシュが来ております。スタッドレスタイヤやチェーンの販売も多くなっているようです。まだ雪対策されていない方は、早めの対策をお願い致します。このまま雪予報が消えないで月曜日が来ると、間違いなく月曜日は作業が集中します。そうなると・・・月曜日の雪が降って来た夕方は作業混雑の為、受付ストップする可能性もありますので。。。通勤で車を使用している方は、念の為、対策する事をおすすめします。

それでは、本日のブログの紹介です。
またまたER34 NEO6エンジンの依頼を受けましたので準備していきます。今度はYMS館林店でのご依頼。先日YMS行田店で積み換えて下取りしたNEO6エンジンをベースにオーバーホールして積み換える予定です。エンジンをYMS館林店へ移動するのは困難な為、YMS行田店で分解し、加工に出すヘッド・ブロック・クランクシャフトはYMS行田店から加工業者へ依頼をかけ、仕上がりしだいYMS館林店へ届けてもらう予定です。分解したピストン・コンロッド・カムシャフトなどの細かい部品は梱包して自走にて運びます。この方法で重たいエンジンも運搬可能となります。
下取りしたエンジンは、特に問題を抱えている感じはなく、ノーマル+αにて仕上げる予定です。ただ、前にもお伝えしましたが、純正ピストンが既に入手不可なので、今回もTOMEI製鍛造ピストンを使用する事となりました。加工終了後はYMS館林店で組付けする予定です。

2024.01.12

ER34 NEO6エンジン部品洗浄

 こんにちは。のだっちです。

来月の14日(水)に開催予定の「筑波サーキット グリップ走行会」、開催1ヶ月前ですが現在エントリー台数が2/3ほど埋まってきております。YMS走行会へ興味のある方は是非!お早めにお申込み下さい。お申込み方法は、、、①YMS店舗へ直接ご来店頂き、その場で受付をして頂く方法。。。②お申込み用紙をYMS店舗へFAXして頂く方法。。。③インターネットよりお申込みフォームから必要事項を明記の上、送信して頂く方法。。。と3つのお申込み方法から選ぶ事が可能です。
当社走行会は「初心者大歓迎!」で開催している走行会です。筑波サーキットコース2000を1分切り!!を狙っている方は、当社走行会は合わないと思います。。。逆に、サーキット場を走行してみたいけど中々エントリーする勇気が出ない・・・って方は、当社走行会からサーキットデビューしてみませんか?気になる方は、是非!エントリーしてみて下さい。また、ご質問等ございましたらお気軽にお問合せ下さい。

それでは本日のブログの紹介です。
ER34 NEO6エンジンを全て分解し、昨日加工業者へエンジンブロック・クランクシャフト・エンジンヘッドを加工に出しました。加工から返って来るまで約1ヶ月ぐらいありますので、それまでに再利用する部品の洗浄を行って準備していきます。
外したコンロッドの重量合わせをする前に全て洗浄していきます。綺麗にすればパワーが上がる!?訳ではないですが、性能も大事ですが、見た目も重要!だと思っておりますので、再利用部品は触っても手が汚れないぐらい丁寧に洗浄して組付けしております。性能も見た目も満足して頂けるよう組付けます!!


2024.01.07

ER34 NEO6エンジン分解

 こんにちは。のだっちです。

年末年始の長期休暇をされていた方々は、お休みも残り1日となってしまいましたね。(汗)連休最後に今年最初の車両メンテナンスしませんか?オイル交換等の軽作業でしたら、当日飛び込み作業可能ですので、時間が出来ましたら是非ご来店下さい。

それでは、本日のブログの紹介です。
先日ご紹介しましたER34スカイラインのエンジンを下ろしましたので、分解・点検・測定をしたいと思います。
まず、補機類を外してみると・・・・なんと!タービンブローしてました。。。EX側の羽が完全に無くなってしまい、触媒に破片が残ってしまっている状況です。

元々、タービンも交換する予定でしたのでイイですが、このタービン2機目!?と言う事なんですが・・・ブルーするのが早いような気がします。。。!?
補機類を全て外しエンジン単体になったので、エンジン分解を店内で作業します。(まぁ~マグロの解体ショーみたい?な感じです)
タイミングベルト・ウォーターポンプなどは一度交換されている形跡があります。(液体ガスケットがベンガラ色だったので・・・)タイミングベルト関係を外し、カムシャフトを外し、ヘッドボルトを緩めヘッドとブロックを分解!!
ここで・・・「んッ!?」と思う事が。。。
6番ピストンEX側のヘッドガスケットが変な形になっている。しかも、何だかピストンに当たっていた形跡が残っている。さらに、まだ理由が判らないですが6番ピストンだけノッキングが出ていたのか、ピストンが白くなっている!?

もしかして、1機目のタービンブローした時に、破片を吸い込んでしまっていて、それがピストンに当たっていたのかなぁ~???破片が残っていたとするならば、2機目のタービンブローも理由になる、、、
とりあえず、点検・測定する前に全て分解していきます!
全て分解しましたので、加工に出す前に点検して加工に出す予定です。

2024.01.05

ER34 NEO6エンジンオーバーホール

 こんにちは。のだっちです。

年越しして5日経ちました。1月に入っても、そんなに寒くない。。。今シーズンも雪は降らないのかな???でも、油断していると数年前のように2月に大雪が降る事もありますので、まだまだ冬装備はしっかり行っておきましょう!!

それでは、本日のブログの紹介です。
エンジンオーバーホールでお預かりしていたER34スカイラインは年末に返却し、新たにまたER34スカイラインのエンジンオーバーホールの依頼を受けました。
今度は、オートマのER34スカイライン。ノーマルベースでオーバーホールを予定しておりましたが、純正ピストンが廃盤になってしまっていた為、TOMEI製86.5φ鍛造ピストンを使用する予定です。いろいろ廃盤になってしまっているER34スカイライン部品。ER34を所有されている方は、早めのリフレッシュをおすすめ致します。

2023.12.29

ER34 NEO6エンジン完成

 いよいよ!今年も残り3日。年末ともあってバタバタ忙しいです。仕事しているせいなのか、年末?の感じがしておりません。自宅に帰りテレビをつけると年末の特番がやっているので、それを観て何となく年末って気分になります。YMS店舗は、31日までキッチリ!営業しておりますので、今年最後のメンテナンスにご来店して頂く事をお待ちしております。年始は4日からの営業となります。皆さん!体調・事故いろいろお気を付け下さい。

それでは、本日のブログの紹介です。
以前からご紹介しておりました、ER34 NEO6エンジン!車両に搭載しエンジン始動しました。お客さんからの「拘り!!」を極力お受けさせて頂いた車両です。各ホースは付属の物ではなく、全て「黒色」に統一する為、大きさ・長さを測って注文した商品がふんだんに使用しております。配管なども極力「隠す」ように取付けする為、これまた付属の物ではなく車両に合わせてニップルやバンドなども細かく変更しております。GT-Rを再現する為、タペットカバーはGT-R用を流用した事は以前お伝えしましたが、バッテリーの取付け位置も、R34GT-Rのようにトランク内に設置。しかも、R34GT-R純正のバッテリーステーを加工して取付けし、バッテリーハーネスも引き直して取付けしました。細かい作業が多く、エンジン搭載してから何日もかかってしまいましたが、何とか年内に収める事が出来そうです。最後に、納車前にNISMO製R34GT-R用コンビネーションメーターを取り付けしてODOメーター「0㎞」にて返却する予定です。かなり拘りの入った「一品!?」が仕上がったと思います。(まぁ~今回のチューニングでR34が買えちゃうぐらい高額になりましたが・・・)

2023.11.12

ER34 NEO6エンジン

 こんにちは。のだっちです。

昨日・本日とお台場にてD1GPラウンド9・10が開催されました。当店の取引先・お客様でもある藤野選手が、昨日のラウンド9は優勝。そして本日のラウンド10は準優勝し、見事!!2023年D1グランプリシーズンチャンピオンになりました。当店はアライメント調整ぐらいしかサポートしておりませんが、大会ごとの車両メンテナンス・各部セッティングに費やす時間が、話を聞くだけで同業者の我々から見ても「半端ない!!」。D1グランプリ自体、華やかなステージだが、裏側では優勝までたどり着くには、とてつもない時間・労力を使っているでしょう。とても真似出来ない大変さが優勝するまでの裏側にはあるんでしょうね。。。とにかく、藤野選手、今年1年間お疲れ様でした。そしてシリーズチャンピオン!おめでとう御座います。(数十年!?お取引きさせて頂いてますが、今更??ですが今度サインでも書いてもらおうかな・・・)

それでは、本日のブログの紹介です。

以前にも紹介しましたER34 NEO6エンジンオーバーホールですが、お客様の車両をお預かりしエンジンを下ろし、現在部品の移植を行っております。お客様の「こだわり!」が入ったエンジン!それに少しでも答えられるように細かな加工・取付けなど、お客様に注文される前になるべく行って取付けしております。
例えば・・・タペットカバーの塗装に合わせて、取付けボルトを塗装したり、サージタンクのメッキ塗装に合わせて、取付けボルトを取り寄せしたりして取付けしております。まだまだ移植部品がかなりありますが、一つ一つ洗浄・塗装など行って進めていきます。出来上がる頃には・・・このまま展示しておきたいぐらいになる予定です。お客様も作業途中を確認して頂き、かなり喜んでくれました(^^♪


2023.10.20

ER34サージタンク

 こんにちは。のだっちです。

紅葉のシーズンとなりましたが、現在「ひたち海浜公園」ではコキアが見ごろを迎えているそうです。自分も数年前に親・家族を連れて見に行った事がありますが、平日でも人が多くてゆっくり見れなかった記憶があります。まぁ~自分はコキアを見に行くって言うよりも、那珂湊でお寿司を食べる方が目的でしたが。。。当社従業員は、この「コキア」がきっかけで、現在、季節は秋ですが「春」を迎えた従業員がいたので、内内の話題ですがイイ事があったので「コキア」ネタから書きました。(内内のネタなので、深ぼりしないで下さい。)

それでは本日のブログの紹介です。

ご依頼頂いたお客様には、長らくお待たせしてしまいましたが、半年ちょっと待ってやっと入荷いたしました。「ER34用サージタンク」メーカーはコックピット館林さんのオリジナル商品。アルミ・鉄関係の商品は、いろいろ欠品している物が多いので、これからアルミ・鉄関係の部品を注文する方は、納期確認してから発注の方が良さそうです。

入荷したサージタンク、このまま装着するとエアー漏れする可能性がありますので、エンジン側・AACバルブ部・スロットル部などの、あたり面を全て面出しして装着します。(この作業、コックピット館林製だけじゃないです)面出しすると同時に、サージタンク下にくるウォーターラインのパイプなどの加工も行います。ちなみに面出し作業、地道な作業ですが結構時間と体力を使う作業です。研磨機などあれば楽なんでしょうが、なんせ!手作業なので・・・