のだっちの部屋

4AG

2024.05.17

AE86 ECUMASTER ADU-5

 こんにちは。のだっちです。

来月の6月1日(土)・6月2日(日)は、YMS幸手上高野店にて「YMSサロン!」開催予定となります。今年もいろいろなメーカー様がデモカーや商品ディスプレーなど展示し、YMSサロン特別価格にて大商談会を開催する予定です。車高調・マフラー・シート・ブレーキ・メーター・パワーアップ部品・タイヤ・ホイールなどなど・・・今現在、購入を悩まれている方は、この2日間YMS幸手上高野店へ来店してみては如何ですか???きっと!!普段よりお得なお買い物が出来ると思います。毎年、、、この日の為に普段、購入を控えているお客様が何人もいるぐらい「熱い!2日間」だと思います。皆さん!是非6月1日(土)・2日(日)は、YMS幸手上高野店へお越しください。

それでは、本日のブログの紹介です。
何度かブログでも紹介しておりましたが、AE86のECUMASTER ADU-5モニター。自作パネルも形になり、パイロットランプも点灯させる配線も終わりました。フューエルランプ・フーエルゲージが上手く?動かないので、たぶん、、、燃料タンク内のセンサーが故障している可能性が高いので、燃料タンクを下す機会があった時にでも点検・修理?交換?したいと思います。
また、今後は油温・油圧センサーをLINKに接続して、CAN通信でモニター表示を予定しております。まだまだ、ADUのパソコンにて設定・操作を覚えきれていないので、各センサー装着後ADUの設定を追加していく予定です。

2024.05.10

AE86 スピードセンサー変更

 こんにちは。のだっちです。

ゴールデンウィークも終わり仕事を再開された方々は、疲れがたまってしまっているのではないでしょうか???また、ここ最近は気温の変化が激しく、日中と夜の寒暖差で体調くずしてしまってませんか???今週末は皆さんゆっくり休みましょう。。。気晴らし程度に当社でオイル交換など如何ですか???
来週の5/14(火)~5/16(木)にYMS店舗は3連休となりますので、ご来店される方はご確認お願い致します。

それでは、本日のブログの紹介です。
前回のブログで紹介しました、LINKに車速を入れる!!・・・を紹介しましたが、ブログを書いた後トラブルが発生しておりました(汗)DENSO製スピードセンサーですが、LINKでは正確な車速入力がされなく、特に遅い速度だと6,500㎞/hと、、、ありえない速度を頻繁に表示されてしまう。。。最初は自分の設定ミス?を疑っておりましたが、どうやらDENSO製のスピードセンサーが相性が悪いみたいです。いろいろ調べた結果、LINKのようなフルコンに関しては「電子式(光学式)センサー」でないと、上手くパルスを拾わない!?らしい・・・との事。今回使用したDENSO製スピードセンサーは「電磁式センサー」となり、パッと見の違いは、電磁式センサーは2極配線、電子式(光学式)センサーは3極配線のようです。
それでは、3極配線の電子式センサーを取り寄せしよう!!と思ったが、今回使用したDENSO製のように、ドリブンギアとワイヤーケーブルの間に入れ込む電子式センサーが廃盤になっているようで、簡単には手に入らないみたい。。。(どこかの業者さんとか、個人的に持っている方から譲ってもらうしかないのかな???)
いろいろ悩んだ結果、、、今回純正メーターは使用しないのでワイヤーケーブルは使わない!?と言う事は、、、センサーだけ取り付けられればイイと言う事で探した結果、ランクル・ハイエースなどに使用している純正スピードセンサーが形状を見た限り流用できそう???流用できなかったら、最悪加工してでもつけちゃおうって事で取り寄せしてみた。もちろん!3極配線の電子式センサー。
カプラー・端子・配列なども調べ取り付けてみると・・・・LINK側に、ちゃんとしたスピード表示がされました。やはり、3極配線の電子式センサーじゃないとダメなようです。今回は純正メーターを使用しないので、このセンサーで対応できましたが、純正メーターを使用する場合はこのセンサーは使えないのでご注意下さい。
最後に、LINK側に表示されている車速と実際の速度を確認する為に、携帯電話アプリのGPSスピード測定を使用して確認しようと思ったが、ナンバーなしの車両の為、駐車場内程度だと確認しきれなかったです。。。


2024.05.03

AE86スピードセンサー

 こんにちは。のだっちです。

ゴールデンウィークも後半となりました。後半のゴールデンウィークは天気がイイみたいですね。絶好の行楽日和なので、皆さんお出かけしているようで、仕事の合間に!?行楽地のライブ映像を見ると、、、結構!!混んでいる(汗)行楽地で楽しんでいる方は、帰宅の際、疲れてしまい事故など起こさないように気を付けましょう!!(家に帰るまでが旅行ですからね。)YMS店舗は、ゴールデンウィーク中は通常営業となりますので、旅行から早めに帰宅された方などメンテナンスにご来店お待ちしております。

それでは、本日のブログの紹介です。
AE86にLINK G4X MONSOON・ECUMASTER ADU装着車両。純正メーターをゴッソリ外す予定ですので、ワイヤーケーブル式スピードセンサーを、ミッションに直接装着する電子式スピードセンサーに交換します。
スピードセンサー信号をLINKにつなげて車速パルス較正をおこない、CAN通信でADUに映す予定です。その後、、、LINK側のギア検出して、ADU側のシフトインジゲーターの設定をおこない、ギアポジション・シフトインジゲーターなども使えるようにしたいと思っております・・・・がッ!前回もお伝えした通り、LINKもECUMASTERも説明が全て「英語!!」なので、なかなか理解できなく手こずっております(汗)翻訳サイトを使ってますが、こんなに英語に触れあうなんて今まで無かった。。。(学生の頃、全く勉強していなかったのがバレてしまう。。。)

2024.03.30

4AGエンジン・NEO6エンジン

 こんにちは。のだっちです。

ブログ更新・・・ちょっとサボってました(汗)
4月10日に開催予定の日光サーキット走行会!平日開催なのに「満員御礼!!」予定台数きっちり!?うまりました。現在、走行会の準備、そして今月末には当社の半期決算棚卸しがあり、それに加えて社内ゴルフコンペも予定しており、何だかバタバタしております(大汗)。仕事の方も嬉しい悲鳴ではありますが、エンジンオーバーホール関連の依頼が多数入ってきておりますので、「寝ずに!?」頑張りたいと思います。当社の棚卸しに関してですが、4月1日(月)を予定しており、皆様にはご迷惑お掛けしますが、4月1日は棚卸しの為お店は定休日となりますのでご了承下さい。(YMS全店舗定休日となります)

それでは本日のブログの紹介です。
まず4AGエンジンから紹介します。エンジンオーバーホールを行い、LINK制御でエンジン始動。内容は、、、ブロック側は82φ鍛造ピストンに軽量フルカウンタークランクシャフト・H断面コンロッドを使用。ヘッド側はビックバルブにIN:304°/EX288°のカムシャフトでバルブタイミング調整、ヴィッツ用リフターにて組付け。AE111用4連スロットルに、ダイレクトイグニッションコイル、AE92後期インジェクター、これをデスビ内部加工にて気筒判別させシーケンシャル噴射のダイレクトコイル仕様。LINK G4X MONSOON制御にする為、インジェクター・コイル配線を追加、エンジンハーネス加工にて初期データーを入れこみ、各センサーの校正をおこないエンジン始動。。。とりあえづエンジン始動しアイドリングしております。空燃比計をセットしていないので、後に空燃比計で再度データーを調整したいと思います。因みに、、、PIT側では、ミッションオーバーホール・デフオーバーホールなども行い、結果、大作業になってました(汗)
そして、、、並行して作業していたR34スカイラインNEO6エンジン。やっと・・・!?ヘッドが加工から返ってきましたので、ヘッド洗浄・バリ取りを行いバルブ組付けしております。(今回はヘッド返却までかなり時間がかかった・・・・)バルブ組付けまで速攻で終わらせましたので、これからシム調整。ノーマルで装着されていたシムが、かなりバラバラだったので、多分、、、、シム調整に時間が掛かりそうな予感。。。ただ大事な所なので手を抜かずキッチリ調整したいと思います。

2024.02.23

4AG ダイレクトイグニッションコイル・シーケンシャル噴射

 こんにちは。のだっちです。

3連休、またまた雪予報が出てましたが、、、予報が変わったのかな!?どうやら大丈夫そうですね。もぉ~3月間近に大雪なんか降っちゃってもカーショップにはチェーンやスタッドレスの在庫もほとんど無いから大パニックになっちゃう。カーショップからしてみれば、12月中旬頃に雪が降ってくれると大繁盛!!になるんですけどね・・・

それでは、本日のブログの紹介です。
最近、、、旧車!?ばかり紹介してますが、本日もAE86(旧車!?)ネタとなります。先日、紹介しましたデスビ加工も終わり、今度はインジェクター配線とダイレクトイグニッション配線を作っていきます。
まずインジェクター配線ですが、4AGの場合、純正は同時噴射方式なので、燃料を必要とするタイミングで全ての気筒同時に噴射してしまいます。これにより無駄なガソリンも多くレスポンスも良くありません。そこで、デスビ加工により気筒判別させ、インジェクター配線を気筒ごとにする事でシーケンシャル噴射(ガソリンを必要とする気筒だけ噴射させる)となります。もちろん、ノーマルECUでは無理ですが、、、この仕様変更だけでレスポンスアップ・燃費向上に繋がります。
次は、LINK制御するついでに、点火方式もダイレクトイグニッション化にしていきます。こちらも、各気筒ごとにコイルを装着し電源・アース・信号線をECUまで引きLINKにて制御します。デスビのポイント式だと高回転で失火してしまったりする事を、電気制御のダイレクトイグニッションコイル化でかなり対策されます。
今回ECUメインハーネスは、純正のハーネスを使用してLINK制御させます。純正ECUカプラーにLINK配線を繋いで使用する予定です。(配線1からワンオフで作るのが理想ですが、、、価格が高額になるので・・・)

2024.02.18

4AG デスビ加工

 こんにちは。のだっちです。

今度の3連休(23日~25日)は天気が悪いようです。しかも・・・何だか関東では雪予報が出てますが、また積もるぐらい降るのだろうか???もう桜が咲く話題が出ているぐらい暖かくなっているのだけど。。。いつだか、、、2月末・3月初旬に大雪が2回降って、仕事場から帰れなくなった事もありましたが、流石にそこまでは降らないよねぇ~!?まっ、「備えあれば患いなし」と言う言葉もありますので、心配するぐらいなら準備しておきましょう!!

それでは本日のブログの紹介です。
昨日紹介しました4AGエンジン。この車両もLINK制御の予定です。今までは、4スロ・デスビ・92後期インジェクターの仕様をフリーダムで制御しておりましたが、エンジン製作・カムフィーリング変更に沿いLINK制御にする事になりました。
折角LINK制御にするので、ダイレクトイグニッションコイル・シーケンシャル噴射も採用します。シーケンシャル噴射にするので、デスビを加工して気筒判別させるようにデスビ内部を加工します。これで無駄のない燃料噴射で吹け上がりなども向上するでしょう!
デスビ加工の後は、、、シーケンシャル噴射させる為にインジェクターの配線を加工して、ダイレクトイグニッションコイルを装着する為にコイルの配線加工を行う予定です。

2024.02.17

4AG バルタイ調整

 こんにちは。のだっちです。

水曜日に開催しました「筑波サーキット走行会」、当日は風も穏やかで走行会日和の晴天となりました。ただ、気温17℃以上/路面温度28℃以上・・・と、走行するには少し気温が高すぎる一日でした。20分3ヒート走行出来るタイムスケジュールでしたが、3ヒート目はタイヤ・ブレーキも垂れてしまい、タイムアップを狙うには厳しかったと思います。次回4月10日(水)に、「日光サーキット グリップ&ドリフト走行会」を開催しますので、興味のある方は是非ご参加頂ければと思います。

それでは、本日のブログの紹介です。
先日セッティングをおこなったLINK制御のAE86 N1車両は、当社主催の筑波サーキット走行会に参加頂き、感想を聞いた所「かなり良くなった!!」と言ってました。燃料タンクのサビ問題も残っておりますので、今後の課題にして頂ければと思います。
とりあえずLINK制御のAE86は終了しましたので、作業が止まっていた4AGエンジン製作を続行したいと思います。ヴィッツリフター流用しシム調整をおこない、お客さんが中古で持っていましたハイカムを組付けバルブタイミング調整を行っていきます。
持ってきましたカムシャフトは、TODA製のIN:304°リフト8.5㎜ / EX:288°リフト8.5㎜のハイカムシャフト。リフト量はそれほど大きくないので純正アウターシム対応のようです。この車両、元々IN/EX共に256°のカムを使用してましたが、サーキットしか使用しない車両で、しかも中古でハイカムを持っていた・・・と言う事でエンジン組付けついでに交換となります。
最終的にECUのセッティングが必要となりますが、ヘッド面研・ヘッドガスケット変更などなどの加工もしておりますので、実測でのバルブタイミングを測定し、実測したバルブタイミングを基準にECUセッティング時に変更しながら調整する予定です。
組付け時に合わせたカムフィーリングは・・・
IN:304° リフト8.5㎜ バルブタイミング110°
EX:288° リフト8.5㎜ バルブタイミング110° オーバーラップ76°
とりあえず、これでスタートします。

2024.02.11

AE86 N1レーシングカー LINK制御②

 こんにちは。のだっちです。

最近、、、近い物が見えない・・・(汗)老眼!?なのはウスウス感じていましたが、今年に入ってより一層見えづらくなっている。。。受付時に自分が書いている文字が見えづらかったり、説明書の文字が見えづらかったりと、少し生活にも支障が出てきている。いよいよ老眼鏡は常備なのかな。。。(汗)

それでは、本日のブログの紹介です。
昨日も紹介しました、AE86 N1レーシングカーのLINK制御ですが、本日セッティングを行いました。以前、当社のレーシングカーで作ったデーターを元に現車セッティングとなります。アイドル時のハンチングやスロットル調整によるレスポンスなど、やはり現車で合わせると変化がある。同じN1レーシングカーと言ってもやはり個体差があるんですね。
ほどなくセッティングは進んでいたのですが、、、最後の最後でトラブル発生!!
高回転域になると空燃比が薄くなる!!と言う症状。最初は燃料ポンプ不良を疑いましたが、AE86の燃料ポンプ交換は、燃料タンク下ろしになってしまう為、まずは他の所を点検してから、、、と言う事で、まずはタンク内がサビてしまい、そのサビが原因でフィルターが詰まっているのではないか???を疑ってみました。
燃料フィルターを外してみると。。。
何と!!フィルター無いから茶色いガソリンが出てきました(汗)

(フィルターを交換しやすくする為、日産系の燃料フィルターに変えてあります。)
新品の燃料フィルターに変えてエンジン再始動してみると、燃圧に変化がある!!このままセッティングを開始してみると、先ほどまでよりは良くなっているが、まだ高回転域の空燃比が薄い・・・いよいよ燃料タンク下ろしなのか!?と覚悟を決めていましたが、念の為ポンプ電源を確認してみると、、、通常でも9~10Vぐらいしかない。バッテリーはセッティング前に交換したので、やはり劣化しているハーネスなのか???
とりあえず対策としてリレーを使ってポンプ電源をバッテリー直電源にしてみました。空燃比が薄くなってしまう原因は、ポンプ電源だったようで、無事にセッティング終了する事が出来た。30年・40年経つと、いろいろな所が劣化するんですね。
燃料タンク・燃料ポンプも怪しい!?ので、こちらはオーナーさんと相談となります。

2024.02.10

AE86 N1レーシングカー LINK制御

 こんにちは。のだっちです。

いよいよ!来週の水曜日は当社主催の「筑波サーキット コース2000 グリップ走行会」の開催となります。先週と違い、今度の水曜日は今の所、、、天気は良さそうです。予報だと2月なのに気温が15度以上になるみたいです。運営側はポカポカ陽気で過ごしやすそうですが、走行される方は少し気温が高いかな???走行会準備万端!!で運営する予定ですので、走行会参加される方々は楽しんで下さい。また、4月開催予定の「日光サーキット グリップ&ドリフト走行会」も、まだまだ受付中ですので、興味のある方は是非参加して頂ければと思います。

それでは本日のブログの紹介です。
先日も紹介しました、AE86 N1レーシングカーのLINK制御の続きです。AE86、、、既に40年近く経っている車両なので、エンジンハーネスも劣化しているであろう・・・と言う事で、少しでもパワーアップ!?を求める為に、今回エンジンハーネスをワンオフ製作しLINK G4X Mon soon制御にする予定で作業中。。。
レーシングカーなので、余分な配線を間引きLINK制御に必要な配線だけ活かして作りました。気持ち程度の軽量化???必要な配線だけなので、エンジンルームはかなりスッキリした感じです。製作したハーネスを車両に取付け、先日行った当社のAE86 N1レーシングカーのデーターをコピーして読み込ませました。始め、なかなかエンジン始動しなかったので、ハーネス?LINKデーター?が悪いのか???とアタフタしましたが、原因はバッテリーとプラグが古すぎてダメでした(汗)交換したら問題無くエンジン始動!!明日、仕上げの現車セッティングの予定です。今度の当社主催、筑波サーキット走行会でシェイクダウンです!!

2024.01.31

AE86 LINK制御 ②

 こんにちは。のだっちです。

本日で1月が終わります。年明けから、もぉ~1ヶ月が過ぎました。。。何度も言ってますが「時が経つのが早い!」。これ以上、歳取りたくないんですが・・・

それでは本日のブログの紹介です。
当社のAE86 N1車両は無事セッティングも終わりましたので、次は常連のお客さんのN1車両を手掛けます。こちらの車両は、リフレッシュも兼ねて、エンジンハーネスを全て作り直しております。30年以上も経つ車両なので、多分・・・ハーネスひとつでもパワーは変わるであろう!?って事でワンオフハーネス!!
配線図と睨めっこしながら製作中。自分は、ハーネスの位置・つなぐ場所など調べ、そのままYMS行田店店長へお任せしちゃいました。。。(本当に、、、歳のせいか、近い物が見えづらいので、カプラーの移植など細かい作業が時間かかってしまうので・・・)
店長も配線理解しているようなので、多分もうすぐ仕上がるかな???LINK初期データーは、先日セッティングした当社N1車両のデーターを、とりあえずコピペして始動する予定です。

2024.01.28

4AG LINK G4X MONSOON

 こんにちは。のだっちです。

今月も残り数日で終わります。1ヶ月過ぎるのが早い・・・今月は月末31日が水曜日の為、YMS店舗は営業となります。代わりに、2月1日(木)が定休日となりますので、皆さん、ご迷惑お掛けしますが、お間違いなくご来店下さい。

それでは本日のブログの紹介です。
先月お伝えしてました、AE86のLINK制御ですが、年末年始のバタバタ感も収まってきましたので、本日「トッチー」に最終的に確認と現車合わせセッティングを行ってもらいました。
配線加工・LINK制御の設定・各センサー較正など施しバトンタッチ!!しかし!トッチーに確認してもらった所、、、ダメ出しいっぱいで、すぐにはセッティングが出来ません。。。っと(汗)いろいろ手直しを頼み自分は店内業務に戻りました。その内・・・・PITから高回転まで回っているエンジン音が聞こえてくる。セッティング自体気になりますが、店内業務をほったらかしにする事も出来なく、ただエンジン回転音の変化だけ気にしていました。最終的には高回転までキッチリ回り、夕方にはエンジン音も聞こえなくなりセッティング終了。
セッティングの内容が気になり、LINKと通信しデーター吸出し確認してみると・・・いろいろ変更してありました(汗)画像の赤文字部分が全て変更箇所(赤ペン先生!)燃料マップ・点火マップなどマップの変更は判りますが、センサーの設定変更箇所など間違っていた所が判り勉強になった。次はもう少し精度を上げてバトンタッチした。。。

2023.12.26

4AGエンジン修理

 こんにちは。のだっちです。

クリスマスも終わり、今年も残す所あと5日となりました。YMS店舗は年末31日まで営業しておりますので、年末の大掃除も終わり時間が余ってしまった???と言う方は、今年最後の車両メンテナンスにご来店してみませんか???車もスッキリ!させて年越ししましょう。

YMS店舗の年末年始の営業日・営業時間は・・・
●12/27(水)定休日
●12/28~12/30まで 通常営業(AM10:00~PM7:30まで)
●12/31(日) 短縮営業(AM10:00~PM5:00まで)
●1/1~1/3 3日間定休日
●1/4(木) 通常営業(AM10:00~PM7:30まで)

それでは、本日のブログの紹介です。
コンロッドメタルブローしてしまった車両の部品が、加工業者さんより返却がありましたので、綺麗にして組付け準備をしていきたいと思います。今回、全シリンダー・2~4番ピストンコンロッド・1番ピストンは無事でしたので、1番用の新品コンロッドを取り寄せし、クランクシャフトは少し傷が入ってしまった為、アンダーサイズのコンロッドベアリングを使用する為、ラッピング加工・クリアランス調整して対応となります。
分解したついでに、ピストンに付着していたカーボンを綺麗に除去します。このカーボン除去ですが、ブレーキクリーナーなどで磨いても簡単には落とせません。そこで当社が使用しているカーボン除去クリーナーは・・・「Moty’S製 MCS721」と言う液体!この液体をトレイに少量注ぎ、そこにカーボンがこびりついた所をつけ置きし、数分後ふき取るだけでメチャメチャ綺麗になります。エンジン組付けしている業者様などにもおススメしたい商品!!画像のように新品同様なほど綺麗になります。


2023.12.22

4AG 4スロ加工

こんにちは。のだっちです。

今日は風が強くメチャメチャ寒い・・・まだインナー履いていないですが、そろそろ限界かな。靴底からファンヒーターのような温風が出る靴でも無いかなぁ~。(夏は冷房になるもなる靴。冷気は重いから冷房になる帽子か!?)バカみたいな事、言ってますが今の時代、現実は近いのか???

それでは本日のブログの紹介です。
本日もYMS館林店勤務ですが、YMS行田店の仕事を持参して、こちらで作業しました。作業内容はTODAレーシング製の4AG用4スロ加工。4スロ仕様で「街乗り快適仕様」にする為、ISCV制御を装着するのに4スロのアダプターにエアー導入用の穴あけ加工を施しました。元々、4番ポート位置にブレーキマスター用の負圧取り出し穴が1つ空いておりますが、その穴はISCV用として使い、その他1~3番ポートに同じ様な穴を追加して開けます。そして、4番ポート横の位置にブレーキマスター用の穴を追加して開け直しました。穴あけした後は、1/8PTのネジを切り4Φ・1/8PTユニオン4個と10Φ・1/8PT自在ユニオンを装着して終了。


2023.12.17

AE86 エンジンハーネス製作

 こんにちは。のだっちです。

先日、年末ジャンボ宝くじを買うついでに、1年間温めていた!?昨年購入した年末ジャンボ宝くじの換金をおこなった。毎年20枚購入して、翌年の年末に購入+換金をおこなっている。(半分、忘れちゃってるんですけどね。。。)今の所、3年連続で1万円以上の当選に恵まれているので、ひょっとして今年は高額当選か!!!と期待しましたが、今年は600円でした(汗)いつか!!3桁万円の当選を味わってみたいです・・・

それでは、本日のブログの紹介です。
AE86のエンジンハーネスを1から製作していきます。使用するECUは、LINK MONSOONで制御。エンジンはハイカム・ハイコンプ仕様のエンジンに、TODAレーシングの4連スロットル。そして、、、クランク角センサー化のダイレンクトイグニッションコイルで、同時点火のシーケンシャル噴射を予定しております。搭載する車両が、「エアコン有りの街乗り快適仕様!」を求めていますので、追加制御でISCV装着も予定しております。
クランク角センサー・ダイレクトイグニッションコイル・シーケンシャル噴射・ISCV装着のLINK MONSOON制御なので、配線加工する所が多かった為、どうせなら!!と言う事でエンジンハーネスも極力新品にしちゃっおうかな???と、ほとんどやった事ないけで挑戦しております。後々???の事も考えて、自作の配線図も同時に製作。あとは・・・各カプラーが手に入るとイイのだけど。。。

2023.12.08

AE86 LINK制御

 こんにちは。のだっちです。

髪を洗って乾かすのに時間がかかるぐらい伸びてしまった髪。休みの日に散髪に行こうとしましたが、寝坊してしまい行けなかった・・・正直、、、散髪するのは好きじゃないので、いつもバサッ!と切って、のびのびに伸びてから切るので、いつも激変なイメチェンになってしまいます。。。もう少しコマめに行けば、そんな事にならないんですけどね(汗)

それでは、本日のブログの紹介です。
AE86にLINK G4X MONSOON制御を何件か依頼されていますので、とりあえず当社デモカーのAE86N1号からテストがてらやっていきたいと思います。元々アダプトロニックで制御しておりましたが、アダプトロニックはハルテックに買収されてしまい、サポートも終了してしまった、、、と言う事なのでLINKに変更する事にしました。まずは、各配線加工から行いLINKが使えるようにしていきます。配線加工が終わりLINK制御に変更していきますが、プラグインと違いデーターは入っていないので、一からデーターも入れていきます。セッティング自体いつも当社トッチーが担当しているので、判らない事だらけで一つ一つ理解するのが困難。。。LINKに入っているヘルプ機能も、全て英語なので翻訳しながらやっています。(もっと英語の勉強しておけば良かった・・・)各センサーのスイッチ条件やら、点火方式・噴射方式など入れていきます。いろいろデーターを入れて始動してみると、、、全くかからない(汗)何度もパソコンと睨めっこしていると。。。!?レブリミッターが0回転、水温センサーも較正していなく水温表示0℃などなど、いろいろ変更する事が多いんだね(大汗)LINKを扱っているショップのセッティング工賃が数十万になるのは妥当だと思う。配線作って・データー入れて・エンジン始動するまででも数日かかってしまった。でも、理解すると凄いコンピューターなんだと思う。(大変だけど・・)今回どうせなら、と言う事でデスビ加工してシーケンシャル噴射までやりました。とりあえず、何とかエンジン始動したので、今後はある程度データー変更して最終的には現車セッティングを行う予定です。この次に行うAE86は、クランク角センサー化にして、ダイレクトイグニッションコイル仕様を予定しております。いろいろ慣れるまで時間使いそうですが、、、

2023.10.24

AE86燃料タンク交換

 こんにちは。のだっちです。

秋になると悩まされる問題の一つ・・・「カメムシ!」。今年はいつもよりも多いような気がしたので、ネットで確認してみると2023年は「カメムシ大量発生注意報」なんて記事を見ました。やはり注意報が出るくらい多い年だったんだ!!自宅にはカメムシ対策用の殺虫剤を何種類か試しましたが、それほど大きな効果を得られていません。唯一、「カメムシ博士」と言う駆除剤は塗った場所は効果が出ていた感じです。(ちょっと値段が高い!?ですが)カメムシが大量発生した冬は「雪が降る!」って言われていますので、この業界「雪」は恵の雪なので、こちらはカメムシ効果が出てくれると良いのだが・・・(ただ大量発生するだけは嫌!!)

それでは、本日のブログの紹介です。

昨日はYMS館林店からネタを紹介しましたが、もう一つYMS館林店から紹介します。
先日インジェクター洗浄を行った「5バルブエンジン」に乗せ替えたAE86、ちょうど燃料タンク交換している所でした。数年放置していた燃料タンク内部はどうなっているんだろ~ぅ???

やはり、、、凄い事になっておりました。タンク内はサビがびっちり付いており、見ただけでも作動するのか不安になるぐらい全面サビ付いてます。燃料ゲージのレベライザーはサビで固着して動かない状態。やはり数年放置すると、こんなになっちゃうんですね。。。これ直す事できるのか???AE86って言えば「昭和の車」ですが、交換する部品は取り寄せ出来るのかなぁ~???

なんと!!!!
純正新品がまだ取り寄せ可能でした(^^♪ 燃料タンク・燃料ポンプ・燃料レベライザー全て新品に交換!!流石TOYOTA。日産シルビアやスカイラインなどは、数年前に燃料タンク廃盤になってしまっているのに・・・(汗)シルビアやスカイラインなども、もう少し日産で新品部品のフォローをしてくれると助かるのだが、、、

2023.10.21

インジェクター洗浄

 こんにちは。のだっちです。

2024年度の「YMS走行会」の日程が決定しました。筑波サーキット走行会を2月と11月に、日光サーキット走行会を4月と10月に予定しております。当社走行会は、「初心者大歓迎!!」で開催しておりますので、サーキット場をマイカーで走ってみたいなぁ~・・・って方は、まずはサーキットデビュー入口として当社走行会で走ってみませんか???もちろんですが、走行する為の必要最低限の物は用意して頂く事になりますが、、、(ヘルメット・グローブ)お申込み開始予定は、各走行会開催の約2~3ヶ月前ぐらいから開始予定です。気になる方は、こまめに当社ホームページをポチッポチッしてみて下さい。

それでは、本日のブログの紹介です。

またまた!インジェクター洗浄のご紹介。今回はAE86にAE111の5バルブエンジンを換装した車両より外したインジェクターの洗浄です。何年間も放置していた車両で、エンジンを始動させる前にいろいろ点検・整備してからエンジン始動させる予定です。まず、燃料タンク内を確認してみると、思っていた通り、見た事ないぐらいのサビがタンク内に付着しておりました。燃料タンク内がこの様な状態だとインジェクターも何か問題あるのかな?と言う事で点検・洗浄となりました。

それでは、インジェクターの状態を確認。

あれ???

インジェクターは、全く問題ない・・・・噴射状態も吐出量もトラブルを抱えている感じではなく、むしろ絶好調!な状態です。燃料タンク内がサビていましたが、エンジンを全く始動していなかった事が逆に良かったのでしょう。念の為、点検後に超音波洗浄を行い、より良い状態にしました。

インジェクター本体は問題なかったですが、流石に装着されていたOリングやインシュレーターは劣化がかなり進んでいましたので、こちらは新品にて交換対応。燃料タンク・インジェクター洗浄・燃料フィルターなど交換を行いエンジン始動準備を進めていきます。インジェクター洗浄が気になる方は・・・ここをクリック!