館林店のブログ

2024年05月

2024.05.28

S15 クラッチマスターシリンダー、オペレーションシリンダー交換

 こんばんは!

今日は雨降りを覚悟していましたが意外と降らないで

蒸し暑さだけの一日でした。

今夜は降るのかな?

それにしても雨が多いですね。

梅雨の走りですかね?

さて、今日の作業はS15のクラッチマスターシリンダーとオペレーションシリンダーを

交換します!

時々、クラッチペダルが戻ってこない現象が出るとのご相談で車両を確認すると、

クラッチフルードがかなり汚れていました。

クラッチフルードを替えると通常通りの動きになりましたがマスターもオペチンも

交換したことが無いとのことで、部品が出るうちに交換しましょうという事に!

今回はキノクニのダイレクトクラッチラインもセットで取り付けます!

これでまた、元気に走れますね!

クラッチフルード、ブレーキフルードは汚れてくると

トラブルを引き起こします!

特に暑くなってくるとペダルが戻ってこなくなる現象が多発します!

夏が来る前にクラッチフルードなどの交換をお勧めします!

YMSでは各種フルードを準備しておりますのでお気軽にお声がけください!

お待ちしております!

*明日水曜日は、YMSの定休日となります!

 ご不便をおかけしますがよろしくお願いします!

2024.05.26

新商品紹介!

 こんにちは!

今日はいまいちはっきりしない天気ですが湿気があって

蒸し暑いですね。

少し涼しくなりましたが水分補給を忘れずにしてくださいね!

さて、今日は新商品のご紹介です!

まずは、写真をご覧ください!

ただのアルミ板に見えますが日産のR200デフ用ドライブシャフト遮熱版です!

リアデフの左側にはマフラーが通っています。

そのマフラーの熱でドライブシャフトのブーツが痛んだりグリスが溶け出したりの

トラブルが発生しています。

最近は、リビルトのドライブシャフトの在庫が無いことが多いです。

そんなドライブシャフトを守るための遮熱版です!

価格は\7990!

YMS館林店に在庫しておりますので

気になる方はお声がけください!

お待ちしております!

2024.05.25

レヴォーグ(VN5) 車高調取付!

 こんばんは!

今日も暑かったですね!

それでも夕方になって涼しい風が吹いてきて過ごしやすくなりました。

明日もそこそこ暑いようですが水分補給をしっかりとして乗り切りましょうね!

さて、今日の作業はレヴォーグ(VN5)の車高調取付です!

今回使用するのはテインのフレックスZ!

今回は、EDFC5もセットで取り付けます!

これで。ドライブが楽しくなりますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております。

今回使用した、テインのフレックスZは15%OFFで販売しております!

詳しくは店頭でお配りしているYスタイルに詳細が載っています!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

2024.05.24

スイフトスポーツ(ZC33S) マフラー取付!

 こんにちは!

今日の館林の最高気温は32.3℃!

5月なのに真夏日でした。

まだまだ体が慣れていないのに・・・

水分補給をしっかりとして熱中症に注意しましょうね!

さて、昨日に引き続き今日もスイフトスポーツ(ZC33S)です!

今日は、マフラーを交換します!

スイフトスポーツの純正マフラーはリアのタイコがかなり重くできています。

なので、社外のマフラーに交換する方が多いです。

今回は、HKSのハイパワーマックスLⅡ!

これでお尻が軽くなりました!

YMSでは色々なメーカーのマフラーを取り扱っております!

YMSオリジナルのVSマフラーも展示販売しております!

今回のHKSのマフラーは20%OFFにて販売しております!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

2024.05.23

スイフトスポーツ(ZC33S) 車高調取付!

 こんばんは!

ブログの更新がちょっとの間止まってしまいました。

また、頑張って更新していきますのでよろしくお願いします!

今日の作業は、スイフトスポーツ(ZC33S)に車高調を取りつけます!

取り付けるのはテインのフレックスZ!

これでスポーツ走行もできますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!

今回使用したテインのフレックスZは15%OFFで販売しております!

足回りが気になっている方は是非、お声がけください!

お待ちしております!

2024.05.13

NDロードスター 車高調取付!

 こんばんは!

今日は朝から本格的な雨降りになりましたね!

結構強く降った時間帯もあったりで運転しずらかったりしました。

雨の日は色々と注意するところが増えます。

くれぐれも気を付けて運転してくださいね!

さて、今日の作業はNDロードスターに車高調を取り付けます!

現状、ビルシュタインのショックが入っていましたがグレードアップで

スポーツ走行を見据えて今回は、テインのモノスポーツを選択しました!

これでスポーツ走行も楽しく走れますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!

また、商品、メーカーによってはお買い得価格になっているものも

あります!

店内で配布しておりますYスタイルという小雑誌に情報が掲載されております。

こちらも、是非ご覧ください!

*14~16日はYMSの定休日となります。

 変則的になってしまいますがよろしくお願いします!

2024.05.11

Z33 ドアノブ交換

 こんばんは!

暑くなったり寒くなったり気温の乱高下が激しいですね。

体調維持が大変です。

まだまだ暑さに慣れていませんが何とか乗り切っていきましょう!

さて、今日の作業はZ33のドアノブ交換です!

Z33のあるある作業の一つ!

ドアノブのプラスチック部分が破損してドアが開かなくなる現象です。

このドアノブの破損はZ33では当たり前の作業と言えるくらい

多い作業です。

プラスチックの部分が割れて取れてしまっています!

これをドアノブごと新品に交換します!

これで安心ですね!

突然、ドアが開かなくなると慌ててしまいますよね。

YMSではこんな作業も承っております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.05.09

車検証について!

 こんにちは!

午前中はグズグズしていましたが午後からはお天気も良くなって

気温も上がってきましたね。

昨日は雨が降り出してから急に気温が下がって寒かったです。

こんなに気温差があると本当についていくのがしんどいですね。

皆さんも体調管理に留意してくださいね!

さて、今日は車検証についてお話しします!

昨年より車検証が小さくなってICチップが埋め込まれたのは

皆さんご存じかと思います。

その車検証ですが、一度発行されるとそのままずっと使用することに

なるのはあまり知られてないかと思います!

今までは、車検ごとに新しい車検証になりましたが新しい車検証は

ICチップの中身を書き換えるだけなので車検証自体は新しくなりません。

おまけに小さくなってしまったので紛失してしまう危険性が高くなったようです。

車検の際にICチップが破損していたり、紛失してしまうと再発行手数料が取られてしまいます。

なので、小さくなった車検証を大事に扱ってください!

お願いいたします!

2024.05.07

HKSグッズ 新製品入荷!

 こんにちは!

GWも終わってしまいましたね。

皆さん、疲れは残っていませんか?

次の長期のお休みはお盆休み!

それまでまた、頑張りましょう!

さて、今日はHKSグッズの新製品をご紹介します!

本日入荷したのはオイル缶と同じデザインの扇子です!

これからの暑い夏には最適!

おひとついかがでしょう?

なお、YMS館林店ではHKSグッズコーナーを新設しました!

トラスト、ニスモコーナーと合わせてご利用ください!

お待ちしております!

2024.05.05

カローラツーリング 車高調取付!

 こんにちは!

今日の館林は真夏日!

5月なのに30℃越えです。

水分補給をしっかりとしてくださいね!

さて、今日の作業はカローラツーリング(ZRF212W)の車高調取付です!

今回取り付けるのはテインのストリートアドバンスZ!

ストリートアドバンスZは純正のアッパーマウントを使用する車高調です。

これでまた元気に走れますね!

YMSでは各種、車高調を多数取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

また、Yスタイルという小雑誌を無料配布しております!

Yスタイルの中にはお買い得情報が多数掲載されております。

是非、お手に取ってご覧ください!

明日も元気に営業しておりますので遊びに来てください!

お待ちしております!

カレンダー

«5月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリーリスト