館林店のブログ

S15

2024.06.23

S15 AACバルブ交換!

 こんばんは!

今日も雨降りになりましたね。

雨が上がった時間帯もありましたが夕方からは

またシトシトと降ってきました。

梅雨なので雨はしょうがないですが雨降りの運転、

十分に注意してくださいね!

さて、今日の作業はS15のAACバルブ交換です!

走行中、信号で止まった際にエンジン回転数が異常に下がり

エンストしてしまうとのご相談でした。

まずは、アイドリングをコントロールしているAACバルブを交換します!

AACバルブはアイドリングの回転数をコントロールする装置ですが

ブローバイガスなどで汚れてしまい誤作動する場合もあります。

純正のAACバルブは高価になってしまいましたがまだ手に入ります!

少し汚れていますね!

AACバルブを交換して2時間弱運転しましたが

アイドリングが落ちる現象は無くなりました!

YMSでは、純正パーツも取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.05.28

S15 クラッチマスターシリンダー、オペレーションシリンダー交換

 こんばんは!

今日は雨降りを覚悟していましたが意外と降らないで

蒸し暑さだけの一日でした。

今夜は降るのかな?

それにしても雨が多いですね。

梅雨の走りですかね?

さて、今日の作業はS15のクラッチマスターシリンダーとオペレーションシリンダーを

交換します!

時々、クラッチペダルが戻ってこない現象が出るとのご相談で車両を確認すると、

クラッチフルードがかなり汚れていました。

クラッチフルードを替えると通常通りの動きになりましたがマスターもオペチンも

交換したことが無いとのことで、部品が出るうちに交換しましょうという事に!

今回はキノクニのダイレクトクラッチラインもセットで取り付けます!

これでまた、元気に走れますね!

クラッチフルード、ブレーキフルードは汚れてくると

トラブルを引き起こします!

特に暑くなってくるとペダルが戻ってこなくなる現象が多発します!

夏が来る前にクラッチフルードなどの交換をお勧めします!

YMSでは各種フルードを準備しておりますのでお気軽にお声がけください!

お待ちしております!

*明日水曜日は、YMSの定休日となります!

 ご不便をおかけしますがよろしくお願いします!

2024.04.20

S15 フロントパイプ交換

 こんばんは!

春なのにエアコンが恋しくなる暑さですね。

このまま真夏になったらどこまで暑くなるんでしょうね?

さて、今日の作業はS15のフロントパイプ交換です!

交換するのはD-MAXのデュアルフロントパイプです!

排気の抜けが良くなってレスポンスが良くなるのかな?

YMSでは排気系パーツを多数取り扱っております!

お気軽にお声がけくださいお待ちしております!

2024.03.22

S15 車高調交換!

 こんばんは!

今日は朝からまたまた風が強かったですが午後になって

やっと穏やかになりましたね。

ただ、気温は低いので体調を崩さないようにしてくださいね!

さて、今日の作業はS15の車高調を交換します!

今回は中古で車を手に入れてから1度も交換しないまま5年近く乗って

ショックが抜けてしまったとのご相談でした。

今回、取り付けるのはD-MAXのスーパーストリートです!

これでまた元気に走れますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.02.25

S15 NVCS交換!

 こんばんは!

今日は雨がシトシト降っていて寒い一日でしたね。

温度変化が大きくてなかなか体がついてこないです。

皆さんも気を付けてくださいね!

さて、今日の作業はS15のNVCS交換です!

S15には可変カムの装置がカムスプロケットの所についています。

その可変スプロケットをNVCSと言います。

このNVCSが劣化してくると異音が出てきます。

異音が出てきたらこのNVCSを交換します。

これでカタカタ音やガラガラ音から解放されます!

エンジンの異音は大きなトラブルの前兆です。

異音に気が付いたら早めにYMSにご相談ください!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.01.18

S15 車高調交換!

 こんばんは!

なんだか、週末は北関東の内陸部は大雪の恐れなんて

天気予報で言ってますね。

この前の雪の時のように事故が無ければいいですね。

皆さんもくれぐれも気を付けてくださいね。

さて、今日の作業はS15の車高調交換です!

今回の車両はフロントフェンダー、ボンネット、フロントバンパーの

エアロを交換する鈑金作業から上がってきて構造変更に行く前に

足回りもリフレッシュということで車高調を新調しました!

取りつけたのはテインのモノスポーツ!

モノスポーツはサーキット走行を見据えたセッティングになってます。

これでまたスポーツ走行が楽しめますね!

YMSでは色々なメーカーの車高調を取り扱っております!

走りに合わせた足回り選びをお手伝いします!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2023.10.13

チェックリンクって知ってますか?

 こんばんは!

先日のYMS走行会に参加された方、お疲れさまでした。

また、次回の走行会もよろしくお願いします。

さて、チェックリンクっていう部品を知っていますか?

今回、お客様のS15で作業したのでご報告します。

チェックリンクとは、ドアを開けたときに閉まらないように

するドアヒンジの所についている部品です。

バケットシートを取り付けている方などは、ドアを開けて

降りようとする間に閉まってきてぶつかったりしませんか?

それは、チェックリンクが減ってしまって抑えが効かなくなって

いるためです。

日産車は意外と35GT-Rのチェックリンクが色々な車種に合うようで

今回のS15にもベストマッチでした!

バケットシート以外でもドアに挟まれている方はいるかと思います。

そんな時は、チェックリンクを交換してみましょう。

YMSではこんな作業もしていますので、お気軽にお声がけください!

2022.07.18

いつかはクラウン? (S15 リアアッパーアーム交換)

こんばんは!

今の若い世代は言わないんでしょうけどなべさんの世代は

いつかはクラウン!って言っていた方が多かったような気がします。

でも、今回の新型クラウン!好みがはっきりと分かれてしまうんじゃないかな?

SUVのクラウンってなに?

そう思った方もいるかと思います。

トヨタにとっては大きなかけですね。

どうなるんでしょうか?

 

さて、今日はS15のリアアッパーアーム交換です!

リアのキャンバーを起こしたいとのご相談で調整式アームを

お勧めしました!

今回使用するのはクスコのアッパーアームとトーコントロールロッドです。

これでより緻密なアライメント調整ができます!

 

YMSでは各種足回りパーツを取り扱っております!

また、アーム交換による構造変更申請も承っております!

まずはお気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2022.07.14

ゲリラ豪雨! (S15 車高調交換)

こんばんは!

ここの所、毎日のようにゲリラ豪雨で被害が出ていますね。

テレビでもあちこち冠水している様子が放送されています。

皆さんも冠水した道路には十分注意してください!

浅いと思って入ったら深かったなんて洒落になりません。

毎年、水没した車両が入庫してきますが修理にはかなりの金額が

掛かってしまいます。

そうならないように、水たまりには十分注意してくださいね!

 

さて、今日はS15の車高調交換です!

自宅でジャッキアップして整備してジャッキを下ろしたら車高が下がらなくなったとの

ご相談でした。

ショックが抜けてしまったようなので車高調を交換することに!

今回はHKSの新製品、ハイパーマックスSのフロントアッパーピロタイプです!

今までのS15用ハイパーマックスSはフロントのアッパーマウントが強化ゴムタイプで

キャンバーが調整できませんでした。

今回は発売されたばかりの新型で対応します!

外してみたら右前のショックが上下に分離してました!

こんなこともあるんですね。

これでまた安心して走れますね!

 

今回のようなトラブルは珍しいですが色々と異音がしたり乗り心地が極端に変わったり

色々と足回りにもトラブルがあります。

そんな時はYMSにご相談ください!

車高調だけでなく色々と足回りの部品を取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

 

*先日のブログでも紹介しましたがテインに続いてRSRも8月5日から値上げになります。

 ダウンサス1台分が一律3000円、車高調1台分が一律20000円ほど値上げになります。

 購入をお考えの方はお早めにご注文ください!

2022.05.02

新緑! (S15 ウォーターポンプ交換)

こんばんは!

今朝の出勤時に気が付いたこと、それは周りの緑が綺麗になったこと!

昨日の雨でほこりが洗い流されて木々の緑が鮮やかになってとても綺麗でした。

GWなので山のほうへお出かけの方もいるかと思います。

新しい芽が出て緑が綺麗になっているので目の保養を兼ねて新緑を堪能してくださいね!

 

さて、今日はS15のウォーターポンプ交換です!

走行距離が伸びてきたので予防的修理でウォーターポンプを交換します!

外したポンプの中は綺麗でしたが用心の為に交換します!

これでまた安心してドライブができますね!

 

YMSでは純正部品のほかに社外優良部品なども取り扱っております!

今回のように予防的修理やレストア的修理など色々と承っております!

お気軽にご相談ください!

お待ちしております!

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト