館林店のブログ

86/BRZ

2024.06.07

86(ZN6) 車高調交換!

 こんにちは!

今日は暑かったですね。

YMS館林店のピットは西向きなので午後はずっと日に当たった状態!

海に行かなくてもこんがり小麦色になれるかな?

さて、今日は86(ZN6)の車高調交換です!

車両を中古で購入したお客様から車高調が古そうなので交換したいとの

ご相談でした。

お客様のご希望はHKSのハイパーマックスSでした。

ひとまず在庫があったのですぐに交換作業になりました!

これでまた元気に走れますね!

YMSではHKSの車高調を25%OFFで販売しております!

また、HKSビッグパワーキャンペーンも開催しております!

HKSのサスペンション、エキゾースト系を購入するともれなく

モバイルバッテリーがもらえるキャンペーンです。

この機会をご利用ください!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.06.03

86(ZN6) クラッチ交換!

 こんにちは!

昨日は雨がかなり降って気温も下がって夜は半そでだと

寒いくらいでしたが今日は朝から青空で暑いくらいですね!

こう温度差があると本当に体調維持が難しいです。

皆さんも気を付けてくださいね!

さて、今日の作業は86(ZN6)のクラッチ交換です!

今回の車両はYMSの走行会に参加してくれたり筑波TC-2に参戦してくれたり

しているお客様の車両です。

クラッチを踏むと異音がするとのことで確認してみるとレリーズベアリングから音が

出ているようでした。

レリーズベアリングは86/BRZのあるあるのトラブルですね。

今回はM/Tを降ろすのでクラッチも交換します!

使用するのは、ORCの400ライトを使用します!

レリーズはR’sの強化タイプ!

レリーズのグリスは完全になくなってました。

クラッチディスクは綺麗な減り方でした!

M/Tを取り付けてしまうと見えなくなってしまうのがもったいないくらい

カッコいいですよね!

YMSでは色々なメーカーのクラッチなどを取り扱っております!

走り方やエンジンの特性などに合わせたクラッチ選びをお手伝いします!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2024.02.24

86(ZN6) バケットシート取付!

 こんばんは!

今日は久しぶりに太陽が顔を出しましたね!

それでも夜になると一気に冷え込んできました。

暖かいものが食べたくなりますね。

さて、今日の作業は86(ZN6)にバケットシートを取り付けます!

YMS館林店にご来店いただいて実際に座っていただいて決めていただいたのは

ブリッドのジータⅣです!

今回もシートベルトのバックルがシートと緩衝してしまうのでS字ステーを

使用して使いやすいように取り付けました!

YMS館林店では、ブリッドのシートを多数展示しております!

実際に座ってみてバケットシートの感触を味わってください!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

2024.02.10

BRZ(ZC6) ブレーキローター交換!

 こんばんは!

今日から3連休の方もいらっしゃるかと思います。

2月なのに暖かくてお出かけ日和になってますね。

そのお出かけの行先に、YMSも入れてくださいね!

お待ちしております!

さて、今日の作業ですがBRZ(ZC6)のブレーキローター交換です!

サーキットを走りこんでくるとローターが減ったりヒートクラックが

入ったりします。

今回のお客さまも、サーキット走行を重ねるうちにローターが減ってしまったそうです。

今回使用するのはディクセルの熱処理してあるタイプのFS!

これで、またスポーツ走行できますね!

YMSではブレーキ関係のパーツを多数、取り扱っております!

是非、ご利用ください!

お待ちしております!

2024.02.06

86 ステアリングストッパー取付!

こんばんは!

昨日の雪はかなり積もりましたね!

今朝は雨降りになったので一気に溶けてしまいましたが昨日は

かなり積もって色々と影響が出てましたね。

みんなノロノロ運転で帰宅するにも時間が掛かってましたね。

こんな雪の時は慌てないことです。

まだまだ冬ですから気をつけましょうね。

さて、今日の作業は86(ZN6)にステアリングストッパーを取り付けます!

86/BRZは旧型も現行モデルもタイヤを太くするとインナーに当たります。

インナーだけでなくフレームに当たってロックしてしまいます。

これを防止するためにステアリングの切れ角を落とします。

そんな役目をするのがステアリングストッパーです。

ステアリングラックのシャフト部分にはめて動きを抑制するものです。

今回使用したのはレボリューション製の8ミリです!

ステアリングラックブーツをずらしてシャフトにはめればOK!

これで切れ角が落ちてフレームにタイヤが当たることはありません。

YMSでは今回のようにタイヤが当たってしまうなどのご相談も受け付けております。

また、フェンダーのツメ折りも承っております。

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

*フェンダーのツメ折りは、車種によってできないものもあります。

*明日、水曜日はYMSの定休日となります。

 ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。 

2024.01.30

BRZ ZD8 車高調取付!(明日も営業します!)

 こんばんは!

1月の終わりですけど暖かい日が続いてますね!

さて、水曜日はYMSの定休日ですが明日は月末になりますので

通常営業となります!

木曜日が定休日となりますのでよろしくお願いします!

明日は1月最終日!

ブリッドのシートの値上げ前の注文は明日が最終となります!

購入をお考えの方は注意してくださいね!

さて、今日の作業はBRZ ZD8の車高調取付です!

昨年のYMS走行会に参加して足回りが欲しくなったお客様。

今回はSTのXTAをお勧めしました!

KWの安価版として最近人気の高いST!

これでスポーツ走行もばっちりですね!

YMS館林店にはKWコーナーがあります!

KW、STの商品を紹介しています!

YMSでは色々な車高調を取り扱っております!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

2023.09.25

86/BRZ STYLE2023! 86/BRZチャレンジカップ   第3戦!

こんばんは!

朝晩が急に冷え込んできましたね。

寒暖差が大きくなっているので体調管理に気を付けてくださいね。
さて、昨日富士スピードウェイにて開催された
86/BRZ STYLE2023!
前日の大雨と打って変わって好天に恵まれ沢山の方が遊びに来てました!
今回はAE85.AE86のオーナーさんは無料で入場できたので沢山のAEが並んでいました!
モリゾウ会長やドリキン土屋さんなど有名人も多数参加していました!
土屋さんのAE86まめ号とEV AE86の競争があったり盛りだくさんの内容でした。
また来年も開催されると思いますので是非遊びに行ってみてください!
さて、もう一つのイベント! 86/BRZチャレンジカップレース!
今回が第3戦になりますが今回も直前のテストでトラブルがありバタバタでしたが予選で総合2位、クラストップのセカンドローをつかみました!
今回はグリッドガールのお手伝いをKYOJO CUPに出場している佐々木藍咲(らみ)選手にお願いしました!
ゼッケン38が佐々木藍咲選手です!
うめさんの方はスタートでトップに立ちましたが8周目に竹内選手に抜かれ総合2位、クラス優勝でゴールしました!
写真をよく見るとお互いに目で合図しているようですね。
次は10月7日の最終戦!
シリーズチャンピオンが掛かっているのでまたうめさんに勝ってもらいましょう!

2023.09.22

86/BRZ STYLE 2023!

こんにちは!

雨が降って少し涼しくなったのかな?
少しずつ秋が近づいているようですが昼間は相変わらず
暑くてジメジメしています。
体調管理に注意しましょうね!
さて、今度の日曜日は富士スピードウェイにて86/BRZ STYLE2023が開催されます!
色々なメーカーさんの出店があったり土屋圭一さんなどのトークショーがあったり86/BRZのオーナーさんには楽しみなイベントです!
そのイベントと同じ日に富士チャンピオンレースシリーズも開催されます!
チャンピオンレースシリーズのカテゴリーの中に86/BRZチャレンジカップレースがあります。
このチャレンジカップは86/BRZのチューニングカーのレースです。
このレースにはYMS館林店ではおなじみのうめさんが出場しております!
今回もエントリーしております!
日曜日の午前中が予選、夕方4時過ぎに決勝レースとなります。
当日はなべさんもお手伝いに行ってますので応援よろしくお願いします!
また、パドックへ入られる方はピットへ遊びに来てください!
間近でレースの雰囲気を味わってみてください!
お待ちしております!

2023.09.17

大渋滞! 86/BRZ STYLE2023!

こんにちは!

今日はYMS館林店の近くのカルピス工場でイベントがあった為に
午前中は佐野方面向き、午後は館林市内向きが大渋滞でした。
中には普段、5分くらいしかかからないところを30分もかけて遊びに来てくれたお客様もいらっしゃいました。
イベントは今日だけなので明日からはまた平常に戻ることでしょう。
さて、今度の24日の日曜日ですが富士スピードウェイにて86/BRZSTYLEというイベントが開催されます!
86/BRZのオーナーさんが多数参加されると思います!
YMSのお客様も行く方がいるかと思います。
イベント当日のパレードランの前に86/BRZチャレンジカップレースが
16時45分スタートで開催されます!
今回もうめさん号が参戦します!
お時間のある方は応援の程、よろしくお願いします!
スターティンググリッドでYMSののぼりを上げているのですぐにわかると思います!
86/BRZのチューニングカーのレースなので是非、ご覧になってください!
当日は、なべさんも現地に行っていますのでよろしくお願いします!

2022.01.14

小山駅きそば! (86/BRZ インジェクターのシール交換)

こんばんは!

皆さん、小山駅きそばを知ってますか?

電車に乗る方はわかると思いますが小山駅のホームにある

立ち食いの蕎麦屋さんです。

この蕎麦屋さんが今日で閉店になりました。

これでまた昭和の時代の物がまた一つ無くなりました。

寂しいですね。

閉店前最後の一杯を頂いてきました!

 

さて、86/BRZでバックファイヤーが出てしまう方いませんか?

どうやら、インジェクターのシール不良が原因のようです!

FA20エンジンには8個のインジェクターがついています。

直噴インジェクターが4つ、ポートインジェクターが4つ付いています。

この直噴インジェクターの先についているシールが無くなってしまうことが

多いようです!

このシール交換が結構曲者です!

今回は残っていましたが変色していたので交換します!

交換にはSSTが必要です!

直噴インジェクターのシールトラブルは86/BRZのあるあるらしいです、

また、ポートインジェクターの方もシールを交換しておきます!

これで、安心して走れます!

 

86/BRZも新型が出てしまいましたが旧型もまだまだ走れます!

ただ、初期型はかなり距離も伸びてきてトラブルも出やすくなっています!

おかしいなと思ったらYMSへご相談ください!

お気軽にお声がけくださいね!

お待ちしております!

 

今週末は富士スピードウェイを走ってくるなべさんでした。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト