館林店のブログ

アクア

2019.08.31

8月終了!

こんばんは!

8月も今日でおしまいですね。

それにしても暑い8月でした。

暑さによる故障も多かった感じがします。

バッテリートラブル、オーバーヒートなどいろいろでした。

暑さもひと段落したかと思うとまた暑くなったり本当におかしな天気ですよね。

9月になると涼しくなるんですかね?

まだまだ暑い日が続きますが皆さん頑張りましょうね!

 

さて、今日はアクアのマフラー交換です!

取り付けるマフラーはガナドール製!

純正は右側出しのテールですがガナドールはセンター出しになります。

音量も控えめでドレスアップには最適です!

 

YMSでは各種マフラーを展示、販売をしております。

お取り寄せも可能です。

マフラー交換をお考えの方はYMSへ御相談ください!

お待ちしております!

 

やっと腰の痛みがひいてきたなべさんでした。

2019.04.30

平成最終日!

こんばんは!

今日で平成が終わりますね。

テレビは朝から特番ばかり!

なんだかんだ言ってもちょっと盛り上がっているんですかね?

平成生まれのカップルが駆け込みで婚姻届を出すのが多いみたい。

色々とあった平成が終わり新しく令和が始まります。

平穏な令和になればいいですね!

 

さて、平成の最後も車高調交換!

アクアG`sの車高調を交換します!

こちらの車両は以前、車高調から異音がするとの事で何度か入庫した車両です。

ブリッツのZZRを自分で取り付けたとの事でしたが組み付けに問題があり

右前から異音が発生していました。

今回、テインのフレックスZに交換との御注文を頂きました!

まずは今までの車高調を外します!

はずしてみると右前のアッパーマウントのあたりからゴムのカスのような物が

出てきました。

これが異音の原因と思われます。

テインのフレックスZを取り付けて試乗してみたところ異音は消えていました。

これで安心して走れます!

 

ネットショップやオークションなどで車高調を購入する方が増えています。

御自身で取り付けをされる方も増えています。

ただ、足回りはちょっとした事で異音が出たり最悪は事故につながります。

十分に注意して取り付けてください!

また、車高が変わればアライメントは狂います。

ハンドルが取られたりタイヤが変な磨耗をしたりします。

車高調の取り付けなど足回りをいじったらアライメントを取る事を

お勧めします!

 

YMSではアライメントの予約を承っております。

アライメントの調整時間は約2時間!

原則、予約制となっております。

お気軽に御相談ください!

 

今夜は元号越し蕎麦を食べようと思っているなべさんでした。

カレンダー

«6月»
      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

カテゴリーリスト