館林店のブログ

ポロ

2019.07.25

やっと太陽が出たのに台風が!

こんばんは!

今日も暑かったですね!

太陽が顔を出して夏らしくなったなと思ったら

週末は台風が近づいてくるらしいです。

大雨にならなければいいですけど・・・。

 

定休日の昨日、ヤスさんとなべさんは長野県にあるエンドレスの

レーシングガレージにおじゃましてきました!

ちょうどオートポリスで開催されたスーパー耐久から帰ってきた

トレーラーが止まってました。

九州は雨が降っていたらしくびしょぬれになった道具類、テント、傘など

天日干ししてました。

雨のレースも大変ですね。

 

さて、今日はフォルクスワーゲン・ポロに車高調を取り付けます!

先日、マフラーを取り付けた車両ですが、適合する車高調が無かったので

テインのスペシャライズドダンパーを注文いただきました!

今回のベースはストリートアドバンスZになります。

外車なのでフロントストラットの取り付けが特殊でした。

これで車高も落ちてカッコ好くなります!

後日、アライメントを調整すれば作業終了です!

 

先日もご紹介しましたがカタログやホームページを見ても適合する車高調が

無い時はYMSに御相談ください!

もしかすると適合する車高調が見つかるかもしれません!

お気軽にお声掛けくださいね!

お待ちしております!

 

昨日は長野県まで行ったのにお昼ご飯は群馬県でねぎラーメンを食べたなべさんでした。

ちなみにヤスさんは生姜焼き定食でした。

2019.06.15

今日も雨、そして寒い!

こんばんは!

今日は朝から雨でしたね。

強く降ったり弱くなったり・・・

おまけに気温が低くて寒かったです。

明日は晴れ間が出て気温もグッと上がるようです。

この寒暖差が身体にはきついですね。

体調を崩している方もいるかと思います。

皆さん、気を付けて下さいね!

 

さて、今日はフォルクスワーゲンのポロにマフラーを取り付けます!

取り付けるマフラーは柿本改の外車用ブランド、アインザッツ!

今回は純正のマフラーの取り外しがちょっと変則的でした。

触媒の後ろ側が一本物になっていてリアのメンバーに引っかかってしまい

通常の方法では取り外し出来ません!

なので途中で切断して2分割で外します。

アインザッツのマフラーは最初から2分割なので取り付けは問題なく出来ました!

マフラー出口がバンパーと干渉してしまったのでマフラーリングを調整して

取り付け完了です!

心地よい低音になりました!

 

あなたもマフラーを替えて音を楽しみませんか?

そんな時はYMSへ御相談ください!

各種マフラーを取扱っております!

また、YMSオリジナルVSマフラーも展示、販売しております!

お気軽にお声掛けください!

 

今夜は納豆ご飯に味噌汁の質素な晩御飯を考えているなべさんでした。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト