館林店のブログ

CR-Z

2019.04.20

35GT-R NISMO 2020 !

こんばんは!

2~3日前からネットで35GT-RNISMOの2020モデルが出始めましたね!

写真を見る限りカーボンルーフなど細部が変わっているようですね!

ホイルもデザインが変わっているみたいです。

カッコいいですけどなべさんには買えそうにも有りません!

 

さて、CR-Zのホイル交換です!

こちらの車のオーナーさんはなべさんの乗っているFDの元のオーナーさんです!

FDの後、BRZ⇒ステラと乗り継いで今回はCR-Zを購入しました。

純正のホイルはカッコよくないのでエンケイのPF01に変更です!

タイヤは純正についているのを流用します。

マットブラックのホイルで足元が引き締まりました!

 

アルミホイルも色々あるので選ぶのに迷うと思います。

また、フェンダーとツライチにするためのオフセットなども色々とあります。

迷ったらYMSにご相談ください。

店頭に無い物でもお取り寄せできますのでお気軽にお声がけください!

お待ちしております!

 

ゴールデンウィークが近づいてきました。

お出かけ前のオイル交換、点検もYMSへ!

お待ちしております!

 

走行会の疲れもやっと抜けて元気になったなべさんでした。

2019.03.10

今日もバタバタ・・・!

こんばんは!

今日は日曜日!

朝からお客様が多くてゆっくりとお話が出来なかったかと

思います。

ごめんなさい。

ピットも一日バタバタしていたので時間がかかってしまった

お客様もいたかと思います。

申し訳ありませんでした。

これに懲りず遊びに来てくださいね!

 

さて、今日はCR-Zのラジエターホースの交換です!

車検時期が近づいてきたのと年数がたってきたのでホースの交換をしたいとの

ご要望がありましたのでホースのグレードアップをお話してサムコのホースに

交換する事になりました。

純正形状でできているので交換も簡単です。

 

交換が終わったらクーラントを入れます!

今回は真空引きで入れます。

真空引きだと入れた後のエアー抜きをしなくてもよくなります。

作業時間の短縮が出来ます!

ただ、古い車などで真空引きをすると漏れが起きてしまったりするので

車種によっては出来ないものもあります。

クーラントを入れれば作業終了です!

エンジンルームに色が入るとなんだかカッコよくなりますね!

 

今回のように純正以外でも純正形状の部品はたくさん出ています。

そんな部品を使ってエンジンルームのドレスアップをしてみませんか?

そんな時はYMS館林店にご相談ください!

お待ちしております!

 

今夜はこれから納車のため宇都宮に行くなべさんでした。

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト