館林店のブログ

クラッチ

2023.11.20

86 ZN6 クラッチバースト!

 こんにちは!

今日も風が強いですね。

店頭の旗たちがバタバタと倒れてしまいます。

これだけ風が強いと風に煽られてハンドルを取られたり

しますので、気を付けて運転してください!

さて、今日の作業ですが86 ZN6のクラッチトラブルの対応です!

富士スピードウェイでの練習走行の時に突然、クラッチが切れなくなり

シフトチェンジができなくなるトラブルが発生。

そのまま、YMS館林店に運ばれてきました。

ミッションを下ろしてクラッチをばらしてみるとクラッチディスクの

バーストが起きていました!

サーキット走行すると起こる現象ですね。

ハイグリップタイヤにしたりエンジンのパワーアップを

したりするとクラッチディスクが負けてしまう現象です。

対策としては、クラッチの強化なんですが86/BRZに関しては

クラッチを強化してしまうとミッションが壊れてしまうという

ネックがあります。

これは、ZN6/ZC6だけじゃなくZN8/ZD8でも同じです。

街乗りや峠などで走る分にはメタルでも行けるようですが

サーキット走行をされる方はカッパーミックスやウルトラファイバーのようなディスクの方が

合っているようです。

今回も純正のクラッチディスクと交換しました。

YMSでは色々なメーカーのクラッチを取り扱っております!

車種や走り方に合わせたクラッチ選びをお手伝いします!

お気軽にお声がけください!

お待ちしております!

カレンダー

«7月»
 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31    

カテゴリーリスト