館林店のブログ

2020年03月

2020.03.31

3月が終わります!

こんばんは!

相変わらずコロナの話題で持ちきりの世の中ですけど

暗くなってばかりだとつまらないですよね。

気持ちを切り替えて明るくいきましょう!

ただ、自粛するところは自粛する、手洗いうがいはきちんとだけは

忘れずにしましょう。

 

さて、3月も今日で終わりです!

今月も沢山の皆さんに遊びに来ていただき有難うございました!

4月も引き続きお願い致します。

 

いつも、YMSで配布しておりますY-styleも4月から新しくなります!

タイヤ、アルミホイールの他にもGTパーツが多数掲載されています。

お買い得商品も沢山掲載されているので是非手にとって御覧ください!

YMS館林店、店内各所に置いてありますのでお持ち帰りになって楽しんでください!

お待ちしております!

 

*明日、明後日と2日間、定休日になります!

 金曜日のご来店をお待ちしております!

 

夕べは久しぶりに回転寿司に行ってきたなべさんでした。

2020.03.30

志村けん!

こんばんは!

ここのところコロナウイルスのせいで暗いニュースばかりですが

あの志村けんさんが亡くなりました。

「8時だよ、全員集合!」世代のなべさんもショックです。

最近は、俳優にも挑戦し始めて、これからが楽しみだったのに・・・

「コロナウイルスが憎い」って加藤茶さんが言っていましたが本当ですね。

本当に皆さんも気を付けて下さいね!

帰ったら、手洗い、うがいを忘れずに!

 

さて、今日は34GT-Rのフロントパイプを交換します。

取り付けるのはレイマックスのチタン製フロントパイプ!

重量も軽くなり抜けも良くなるのでレスポンスが上がるでしょう!

 

YMSではマフラーだけではなくエキマニやフロントパイプも取扱っております!

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております!

 

今夜は献立を考えていないなべさんでした。

2020.03.29

季節はずれの雪!

こんばんは!

今日はやっぱり雪になりましたね。

館林では積もるほどではありませんでしたが

関東の南部の方では積もって影響が出たりしたようです。

桜の花に積雪!

ちょっと綺麗ですね。

でも、季節は春。

おかしな気候になってきたんですかね。

 

さて、今日はWRXに強化スタビライザーを取り付けます!

スタビライザーは車体の傾き(ロール)を抑える役割をしてます。

このスタビライザーを強化してよりロールを抑えて高速走行時の

安定性を向上させます。

取り付けるスタビライザーはクスコ製!

これでまた、安定して走る事ができます!

 

YMSでは足回り関係のパーツを多数取扱っております!

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております!

 

朝起きてカーテンを開けたら雪で慌てたなべさんでした。

2020.03.28

暖かかったのに真冬に逆戻り!

こんばんは!

今日の朝は暖かかったですね。

通勤途中の国道の温度計は20度でした。

朝から20度もあれば暖かい一日かと思っていましたが

時間がたつにつれて冷えてきました。

やっぱり雪が混じるんでしょうか?

 

さて、今日はエスティマに車高調を取り付けます。

取り付けるのはテインのフレックスA!

フレックスAはハイドロバンプストッパーがセットされているので底突きしにくく

なっています。

1ボックスカーには最適な車高調です。

これで、乗り心地も損なわず車高も落ちてかっこよく快適な走行が出来ます。

 

YMSでは軽自動車から1ボックスまで、スポーツカー以外の車高調も取扱っております。

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております!

 

明日の朝、真っ白になっていないことを祈りながら早めに寝ようと思っているなべさんでした。

2020.03.27

日曜日は雪?

こんばんは!

だいぶ暖かくなってきて春なのかなって思っていましたが

どうやら、日曜日は北部山沿いは大雪になるって予報がでました。

館林あたりは雨でしょうけど、お出かけする方は注意してください。

自粛ムードが漂っているからお出かけはしないかな?

スタッドレスタイヤから夏タイヤへ履き変えている方が多いと思いますので

気を付けて下さい!

 

さて、今日はアルトラパンのクラッチ交換です!

常連のTさんの通勤快速、アルトラパンのクラッチが悲鳴をあげました。

なので、今回はモンスターのクラッチに交換します!

フライホイール、クラッチ、クラッチカバーのセットです。

パイロットベアリング、レリーズベアリングは純正を使用します。

FFの横置きエンジンなのでミッションを降ろすのにちょっとコツが必要です。

今回はエンジンを支えておいてミッションをおろしました!

FF横置きエンジンは車両によってはメンバーごとエンジンを降ろして

クラッチ交換する場合もあります。

ミッションを降ろしたらフライホイールを取り付けてクラッチをセットして

カバーを取り付けます!

後は、ミッションを戻せば作業完了です!

これでまた元気に走れます!

 

YMSでは各種クラッチを取扱っております!

お気軽に御相談ください!

お待ちしております!

 

夕べは納豆ご飯とモツ煮を食べたなべさんでした。

2020.03.26

たまにはバイクも!

こんばんは!

コロナウイルスの猛威は衰えませんね。

この週末、都内へ行くのは控えるようにとの記者会見が

神奈川、埼玉、千葉、栃木などで開かれていました。

本当に、大変な事になってきましたね。

皆さんも、手洗い、うがい、咳エチケットなど気を付けて下さいね。

YMS館林店でも、手の消毒用アルコールを置きました!

御来店の際は、御利用ください!

 

さて、ここのところ暖かくなってきたのでバイクに乗っている皆さんが活動し始めました!

活動前に、整備に出されるお客さんも多くなってきています。

YMSではバイクの車検と整備も取扱っております!

ビラーゴ125にキルスイッチを付けたり

ヤマハメイト90のチェーン交換したり

たまにはバイクも整備しています!

バイクの整備についてもYMSへ御相談ください!

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております。

 

昨日は床屋に行って整体に行ってと身体のメンテナンスをしたなべさんでした。

2020.03.24

また強風!

こんばんは!

またまた、風が強かったですね。

それも、冷たい北風!

お天気は良かったんですが寒かったです。

温度差が大きい日が続いているので体調管理が

大変ですね。

皆さん、気を付けて下さいね!

 

さて、今日はレガシーのラジエターホース交換です!

クーラントが漏れて白くなっているとの御相談で確認した所、

アッパーホースのエンジン側で漏れていました。

ホースも硬くなっていたのでアッパーホースを交換します!

ホースバンドも新品に替えます!

ロアホースも硬くなっていたので一緒に交換します!

エンジンルーム内のゴムホース類は熱の影響を受けて劣化しやすいです。

クーラントが漏れてしまったり、パワステオイルが漏れたりします。

漏れに気付いたらYMSに御相談ください!

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております!

 

*明日は定休日になります!

 木曜日のご来店をお待ちしております!

 

明日こそは床屋に行くなべさんでした。

2020.03.23

桜があちこちで開花!

こんばんは!

今日も暖かくてすごしやすかったですね。

この暖かさで、あちこちから開花宣言が聞こえてきましたね。

なべさんが通勤する時もかなり綺麗に咲いているところが多いです。

本当にお花見に行きたいですね。

 

さて、昨日のトッチーのブログでも紹介しましたが走行会などに

トッチーが乗ってきていた35GT-R NISMOですが売却となりました。

オークションに出品する日の朝にYMS館林店に乗ってきたので写真を

撮っておきました。

いつ見てもカッコイイですよね!

なべさんにはプラモデルしか買えないかな・・・

 

実は、YMSでは中古車の販売もしております。

欲しい車があったら相談してみて下さい!

お待ちしております!

 

夕べもやっぱり麺類だったなべさんでした。

2020.03.22

桜が見ごろ!

こんばんは!

今日は暑いくらいの1日でしたね。

この暖かさで桜の花もかなり咲いたようですね。

東京では満開になったそうです。

コロナのおかげで花見の宴会は自粛ですが花を見ながら

お散歩がしたいですね。

 

さて、今日は180SX にメーターを取り付けます!

取り付けるのはDefiのアドバンスA1!

水温、油温、油圧、ブーストを取り付けます。

写真は水温、油温、油圧のメーターです!

イーストベアーのメーターフードにセットしてダッシュボード上に取り付けます。

ブースト計はピラーに付いていたトラストのメーターと交換します。

センサー類の線をエンジンルームから引き込みコントロールボックスにつないで

メーターに配線すれば作業終了です。

これでいつでも車の状態が把握できます。

 

YMSではDifeのメーターを常に在庫しております。

メーターは車の状態を把握するために必要です。

特にサーキット走行会などに参加されている方などにはかかせません!

追加メーターを付ける時はYMSに御相談ください!

お気軽にお声掛けください!

お待ちしております!

 

また、麺類ばかりのパターンになってきたなべさんでした。

2020.03.21

明日は夏日?

こんばんは!

今日は暖かな1日でしたね。

明日の予報では館林は26度になるようです。

春を通り越して夏ですね。

本当におかしな天気ですね。

昼と夜の温度差が大きいので体調を崩さないようにしてくださいね。

 

さて、今日はレガシーのクラッチ交換です!

取り付けるのはエクセディのスポーツクラッチ!

フライホイールとレリーズベアリングは純正を使います。

元々、クラッチが滑り始めたとの御相談からのクラッチ交換!

これで、また安心して走れますね!

 

YMSではいろいろなクラッチを取扱っております!

お気軽に御相談ください!

お待ちしております!

 

今夜はお蕎麦な気分のなべさんでした。

カレンダー

«3月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

カテゴリーリスト