トッチーのチューニング日記
2022.12.17
GR86 ECUセットアップ
ようやくGR86のデータが完成しました。
EXマニ交換までされた車両なのでノーマルじゃなかったけど
パターンはわかりました。
ソフトの空燃比の誤差も別に空燃比計を取り付けて確認しました。
やっぱり高負荷、高回転では若干のずれがありますが、純正のECUは
良い感じになっております。
燃料系でのパワーアップは望めません。
点火系もやりすぎると逆にパワーは上がらなく、高回転のパワーアップは
カムタイミングの変更が効果があるようです。
まだまだ初期段階ですが10馬力程度のアップでした。
純正のECUは素晴らしく良くできてるってわかりました。
ノーマルECUでもカタログデータ並みにパワーが出ていました。
まだまだこれから色々なデータを取っていきます。
2022.11.19
GR86 ECUテスト開始
あんまりセッティングの仕事を増やしたくないんですが
GR86は問い合わせが多いので頑張ります。
ソフトの開発も時間がかかっていたので前86/BRZとは別物の
ようです。まだまだ完璧じゃないようですがライトチューンなら
対応できそうです。
データを確認し通信もできましたので徐々にテストしていきます。
前86/BRZと同じようなマップで対応してるのでハードチューン
じゃなければ普通にできそうです。
デモカーのGR86はカップカーでECUは書き換えできませんので
常連のお客さんの車をお借りしてテストしていきます。
もう少々お待ちください。
2022.11.03
240ZG 藤壺マフラー取り付け
爆音になってしまった240Zのマフラー交換しました。
フジツボさんのマフラーです。
タコ足とセットじゃないからフランジが合わない事は予想して
ましたが、色々と加工が必要でした。
予想どうりタコ足とのジョイント部分は合いません。
無理に締めればマフラーの向きが変わってしまいます。
マフラーを切って向きを合わせる方法も良いのかもしれませんが
ディアルパイプの溶接が不安だったのでアダプターを作りました。
外したマフラーのフランジ部分を使って角度を合わせましたが
削るのが大変でした。
その他には中間太鼓がボディーに接触!
トンネル部分はボディーにハンマー攻撃で逃げ加工し
マフラー側もパイプが2か所接触していましたのでマフラーも
ハンマー攻撃して接触を回避しました。
旧車のマフラー取り付けはプライベートじゃ難しいかもしれません。
2022.10.02
WEBERキャブちょっとだけね
久しぶりの投稿になります。
9月で決算が終わり少し落ち着きました。
新期一転で頑張ります。
62歳なら定年ですけど、引退はできませんね。
少しづつ仕事の量を減らして頑張ります。
さて本題はWEBERキャブの調整でございます。
キャブ全盛期はさんざんやりました。今でもできますし当時より
感覚はすぐれてると思っています。
ジェットも捨てないでありました。(取り寄せもしましたけど)
調子よく走っていたので交換する必要はなかったけど
山に行ったら調子悪かったのでイジリ虫が騒いできました。
実はキャブ調整するには前置きが沢山あります。
点火系のチェック→点火時期→プラグ交換→燃圧確認→油面調整
同調→ここからセッティングに入ります。が、調子はいいのでジェット交換
しちゃいます。
アイドルジェット、メインJ、エアーJ、ポンプJ
を思い描いていた仕様にします。ポンプJは加速増量なのでアクセルを踏み込んだ
時だけ噴射します。レスポンス重視でポンプJを選択するとつなぎが悪く
なるので55→50に変更、アイドルジェットは何度か交換を繰り返し
60F9→60F8に落ち着きました。
ここで謎があります。60番は燃料の穴、Fナンバーは空気の穴で
良く使う番号は 小さい穴から 9・8・11となり順番になってないのは
謎です。空気の穴を大きくすると空燃比は薄くなるのは解るかな。
アイドルジェットはアイドリングから3500回転前後を担当します。
この回転は街乗り仕様では一番使う領域で燃費にも影響するので腕の見せ所
になりますね。
4000回転以上はメインJ、エアーJ で調整します。感覚で合わせました。
とりあえず人間空燃比計でバッチリ!?
その後、榛名山にツーリングに行ってきました。
結果はいい感じ!
ボボボ・・・も クシャミも無く走れました。
ただ全開走行したらマフラーのタイコに穴が開きました。
腐ってたのね~
新しいマフラー発注します!
2022.07.31
GR86カップカー
になると思います。
元気があればドライバーとしての参加もあるかもしれませんが自分は
セカンドドライバーでいいかな!?
まずは走行会で走らせてみたいと思います。
2022.06.30
セラミックエアーその後
暑い日が続いています。
2022.06.05
最近 気になってる商品その2
気になってる商品その2です。
ヘットライトクリーナースチーマー
ヘットライトがプラスチックレンズの車は経年劣化で
くすんだり、白っ茶けたりと見た目が悪くなるし、車検で光量が
出なくて新品交換する場合があります。
スポーツカーではS15やBNR34など気になる部分ですが新品が
高いんですよね!
バフで磨いてコーティングする事もやってますが、数カ月でもとに
戻ってしまうって評価でした。
そこで実際に検証してみた!
汚ったねぇ~S15のヘットライトで・・・
安価で売られてるヘットライトクリーナースチーマー
要するに表面をペーパーで磨いて汚れを取り、白くなったレンズに
溶剤を吹く事で(表面が溶けるのかな?)新品のようになります。
プライベートでもネットで購入し自分でできますが、手間とリスク
を考えるとショップにお願いしたほうがいいかもしれません。
結果はご覧のとうり
びっくりする仕上がりでした。
2022.06.05
最近 気になってる商品その1
その1、セラミックエアーグー
2022.06.05
YH幸手YMS周年祭
昨日4日、今日5日と2日周年祭を行っております。
2022.05.15
昭和の車ツーリング
旧車の世界に引きずり込まれ、その魅力にハマリつつ少しずつ自分なりのこだわりが出てきました。でももっぱら修理が必要になるのが旧車なんですね。